GitLab、ソフトウェア開発を合理化するセキュアなAI駆動機能「GitLab Duo Enterprise」を発表 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

GitLab、ソフトウェア開発を合理化するセキュアなAI駆動機能「GitLab Duo Enterprise」を発表

GitLab 17.0をリリース - ソフトウェア開発ライフサイクルのすべてのステップで動作する、唯一のエンドツーエンドのAIアドオン

- 脆弱性の説明と修正により、組織がソフトウェアをよりセキュアに保護できるAI機能を含みます。
- AIベースの根本原因分析を使用して、DevSecOpsチームがCIの失敗とコードエラーに迅速に対応、修正します。
- 顧客はAIインパクトダッシュボードから、AI投資の影響とROIを測定できるようになります。

最も包括的なAIを活用したエンタープライズDevSecOpsプラットフォームでソフトウェアイノベーションを実現するGitLab(本社:米サンフランシスコ、読み方:ギットラボ、NASDAQ:GTLB)は、GitLab 17.0をリリースし、組織がソフトウェアを構築、テスト、保護、デプロイする方法を合理化する、プラットフォーム全体での新しいイノベーションを発表しました。

新しいエンドツーエンドのAIアドオンであるGitLab Duo Enterpriseは、GitLab Duo Proの開発者にフォーカスしたAI機能(組織のプライバシー制御、コード提案、チャット)と、エンタープライズにフォーカスしたAI機能を組み合わせることで、組織がセキュリティ脆弱性をプロアクティブに検出して修正し、イシューのディスカッションとマージリクエストを要約し、CI/CDのボトルネックと失敗を解決し、チームのコラボレーションを強化することを支援します。

新しいAIインパクトダッシュボードとバリューストリーム予測機能により、組織はAI機能の使用状況や、サイクルタイムやデプロイ頻度などのソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)メトリクスへの影響についてのインサイトを得ることができます。

組織は、モデルのパーソナライズのために、ソフトウェアプロジェクトのコンテキストでGitLab Duoをカスタマイズできます。さらに、GitLab Duo Enterpriseは、自己ホスト型モデルデプロイメントのオプションを提供し、セキュアでエアギャップのある環境をインターネット対応のサービスに接続できない組織をサポートします。GitLab Duo Enterpriseは、今後数か月以内にUltimateを利用中の顧客に一般公開されます。

CI/CDカタログの追加
GitLabは、新しいCI/CDカタログの一般公開を開始し、顧客が事前に構築されたCI/CDコンポーネントを発見、再利用、コントリビュートできる一元化されたポータルを使用して、組織が効率を向上させ、ワークフローを標準化できるようにします。公開カタログに加えて、組織はプライベートカタログを作成してカスタマイズされたパイプラインを配布できます。これにより、セキュリティを損なうことなく、ニーズに特化したワークフローを自動化できます。

GitLab 17.0のその他の追加機能として以下が挙げられます。
- Native Secrets Manager:顧客がGitLab内に機密性の高い認証情報を保存できます。
- GitLab Dedicated on Google Cloud:複雑なコンプライアンス要件を満たすために組織を支援します。
- 静的アプリケーションセキュリティテスト(SAST)のインテグレーション:正確性を向上させ、誤検出を低減し、アプリケーションレイヤのリスクを迅速に特定して解決に導きます。
- プロダクト分析機能:顧客がユーザーの行動パターンを理解して、製品のパフォーマンスを測定し、機能の強化に優先順位を付けることを可能にします。
- 可観測性:開発チームとオペレーションチームが、エラートラッキング、公開のトラッキング、メトリクス、およびログを通じて、コードや構成の変更がアプリケーションに与える影響を理解できるようにします。
- 強化されたエピック、イシューのカスタムフィールド、Wiki、ロードマップ、OKR(Objective and Key Results、目標と主な成果)などのGitLab Enterpriseアジャイル計画の機能:技術者以外のユーザーでも、エンジニアがコードをビルド、テスト、保護、デプロイするDevSecOpsプラットフォームに参加できるようにします。
- モデルレジストリ:データサイエンティストが、エンジニアがコードをビルド、テスト、保護、デプロイするのと同じプラットフォームでAI/MLモデルを開発できるようにします。

RedMonkの共同創設者を務めるジェームズ・ガバナー(James Governor)氏は次のように述べています。「DevOpsとDevSecOpsのアドプションを成功させるには、人、ツール、人員に基づいた複雑で相互に関連する一連の変更が必要です。したがって、企業はソフトウェア開発ライフサイクルを大規模に改善および最適化できる統合プラットフォームを探しています。GitLab 17.0は、ソフトウェア開発者、オペレーター、プロダクトマネージャー、機械学習(ML)チームが使用できるエンドツーエンドのプラットフォームでこの要件に対応しています。GitLab Duo Enterpriseは、生成系AIを使用して、これらのすべてのロールとビジネス機能で実行されるジョブの摩擦を減らすように設計されています。」

GitLabでCPO(最高製品責任者)を務めるデイビッド・デサント(David DeSanto)は次のように述べています。「GitLabは、包括的なDevSecOpsプラットフォームを活用して、組織がソフトウェアをより迅速に開発、ビルド、保護、デプロイする方法に革命をもたらし続けています。GitLab 17.0は、ソフトウェア価値の提供に関わるあらゆるチームのサイロ化を解消し、タスクと複雑なワークフローを自動化し、セキュリティとコンプライアンスを最初からビルトインすることで、AI主導のソフトウェアイノベーションの未来を切り開きます。」

なお、こちらではGitLab 17.0のローンチイベント(オンライン)についての詳細を確認できます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top