【キャリアマンス企画】EAPコンサルタントのキャリアを考える交流会をオンライン開催 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【キャリアマンス企画】EAPコンサルタントのキャリアを考える交流会をオンライン開催

一般社団法人MHCリサーチ&コンサルティング代表理事 田村三太(国際EAPコンサルタント・精神保健福祉士・キャリアコンサルタント)がファシリテーターを務めます。

一般社団法人MHCリサーチ&コンサルティング(本社:東京都、代表理事:田村三太)は一般社団法人EAPコンサルタントネットワークぐんまと共催で2023年11月19日(日)20:00~【キャリアマンス企画】EAPコンサルタントのキャリアを考える交流会をオンライン開催いたします(https://career-eap1119.peatix.com/)。


【キャリアマンス企画】EAPコンサルタントのキャリアを考える交流会


キャリアマンスとは、
「自律的なキャリア形成が日常となる社会を作る」
すべてのキャリア支援職が所属団体・領域を超えて「自律的なキャリア形成」が当たり前となる社会の実現を目指して、社会課題に立ち向かいチェンジエージェントとしてキャリア支援職が一丸となって輪を広げる特別な月として11月に、様々な活動を知る機会の提供を実施しています。



EAP(Employee Assistance Program)とは、
EAP(従業員支援プログラム)は組織と個人へサービスを提供します。
組織ごとにEAPプログラムをデザインすることをサポートし、EAPは専門家によって次の2つのサービスを提供します。
1.職場の生産性、健全な運営の維持・向上、職場組織の特定のニーズへの対応
2.人間の行動とメンタルヘルスに関する専門的知識・技術の応用
(国際EAP協会)


EAPコンサルタントはクライアントのキャリア形成支援を行いますが、EAPコンサルタントが自分自身のキャリア形成に悩むことも少なくない現状があるようです。
今回は、EAPコンサルタントが自律的なキャリア形成を行えるように、EAPコンサルタントのキャリアを考える交流会を行います。


【開催日時】
2023年11月19日(日)20:00~21:30


【対象者】
EAPコンサルタント、今後EAPコンサルタントを目指す方、EAPコンサルタントに興味がある方


【ファシリテーター】
田村三太(一般社団法人MHCリサーチ&コンサルティング 代表理事)
国際EAPコンサルタント(CEAP-International)・精神保健福祉士・キャリアコンサルタント
日本産業精神保健学会精神保健福祉士部会事務局員
日本精神保健福祉士協会分野別プロジェクト「産業精神保健」委員
東京精神保健福祉士協会自殺対策委員会研修委員
集団認知行動療法研究会1次予防WG・中級研修会プログラム委員
東京都中野区区民公益活動推進協議会・健康福祉審議会障害部会委員
東京都立中部総合精神保健福祉センターリワーク(復職支援)プログラム講師
CWO(Chief Well-being Officer)として職場のwell-being向上のサポートに尽力している


なかたに博之.(活き活き職場づくり研究所代表)
(一社)EAPコンサルタントネットワークぐんま代表理事
大手電子部品メーカー、 製造業現場改善コンサルティング会社に勤務後、起業。
ストレスチェック制度や職場改善活動、 人材育成の支援に取り組む。
(資格)
国際EAPコンサルタント(CEAP-International)
公認心理師
(NPO) 日本ゲートキーパー協会登録講師
健康経営エキスパートアドバイザー
両立支援コーディネーター
群馬ものづくり改善インストラクター
群馬県働き方改革アドバイザー等


【お問い合わせ】
一般社団法人MHCリサーチ&コンサルティング
https://mhc-randc.or.jp/contact

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top