◆
■ 次世代経営層育成プログラム
SBSグループでは、2020年から次世代経営層を養成する研修プログラムを開始しました。当プログラムは1年間におよぶロングタームの研修で、今回3回目を迎えました。これまでに49名が修了しており、次世代経営を担う管理職として各事業部門で活躍しています。
■ 「次世代経営層コミュニティ創造プログラム」最終回
前半コースの本プログラムは、本年5月から開講し全7回で構成されています。自己理解を深め、若手リーダーなど幅広い層との対話を丁寧に進めることで、SBSグループの夢やビジョンを共に描くことを目指したアクションラーニングです。最終回となった今回は、グループ会社の社長や経営幹部との対話を深めるセッション。さまざまな学びや気づきが共有されました。
経営について話すとき、すべてが「人」に帰結すると気づいた。
若手リーダー層と話す機会を得られたことはとても貴重であった。
自分が後世に残せるものは何だろうかという思いに至った。
回を重ねるごとに自身の力不足、知識不足を痛感しもやもやが加速した。
異文化との出会いにワクワク感を覚えることがわれわれの強みではないか?
■ 今後の展開
19名の受講者たちは、これからMBAのエッセンスを体系的に学ぶ3か月の知識学習のフェーズを経て、実在する課題に基づくケーススタディに取り組み、経営提言を行う予定です。対話と知識学習の過程で大きく拡散した気づきと学びを、各自の価値観のもと統合し、ゆるぎないリーダーシップの確立を目指します。
■ SBSグループの成長戦略とユニークな文化について
SBSグループは、M&Aを成長戦略の主要な一つとし2004年以来大手メーカーの物流子会社を中心に約40社のM&Aを行ってまいりました。各社が持つ人材力・組織力を生かしたまま緩やかに連帯しシナジーを生み出す独自のPMI* は、SBSグループ成長の大きな原動力です。
絶え間なく新たな組織を迎え続けた20余年の過程で「多様性を理解し楽しむ」というSBSグループ独自の文化が醸成されてきました。これを受け継ぎ次の世代へ引き継いでいくことは次世代経営層の大切な役割のひとつとなります。
以 上
*Post Merger Integration:M&A後の経営統合プロセスの総称
■ ご参考
SBSグループ「第3期 次世代経営層育成プログラム」概要
目的
組織を超えて次世代経営を担うための新しい視座・視点で人の心を動かす夢・ビジョンを探求する
スケジュール
2025年
3月:ノミネーション書類提出
4月:事前説明会
5月:「次世代経営層コミュニティ創造プログラム」(全7回)スタート
11月:「MBAエッセンシャルコース」(全8回)
2026年
2月:ケーススタディ
3月:ケーススタディに基づく経緯提言発表会
受講者
SBSグループ各社の部課長から19名を選抜
主なプログラム
360度サーベイ、若手リーダーとの対話会、経営層との対話会、MBAエッセンシャルコース、ケーススタディ、経営提言発表会 他
委託先
プログラム開発/
ファシリテーション 「次世代経営層コミュニティ創造プログラム」
株式会社ジェイフィール https://www.j-feel.jp/
経営チームメンバー・代表取締役 高橋克徳(たかはしかつのり)様
コンサルタント 阿由葉隆(あゆはたかし)様
【前期コース最終回の様子】

普段接することがないグループ他社のメンバーらとビジョンを共有し、現経営陣と対話を深める。

「SBSグループには、いつもなんともいえない温かな空気が流れている。他者へのリスペクトが根付いているからではないか。」
数多くの企業研修に携わるファシリテーターからのフィードバックも大きな励みに。

振り返りでは、これまでのプログラムで印象に残ったことや、気づきや学びを共有。多くの思いが共有された。
<SBSグループ概要>
持株会社:SBSホールディングス株式会社(SBSグループ持株会社)
設立:1987年12月
代表者:代表取締役社長 鎌田 正彦
上場:東京証券取引所プライム市場(証券コード:2384)
本社住所:東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー25階
資本金:39億円
売上高:4,481億円(連結、2024年12月期)
従業員数:22,562名(うち正社員10,903名、連結)
事業内容:SBSグループは、1987年の創業以来、物流ならびに物流に付帯するサービスを充実させ、ワンストップの物流サービスをご提供することで、お客様の利益創造に貢献してまいりました。グループ内には、食品から超重量物までさまざまな商品を扱う企業群、路線、区域、即日配送まで多様な配送形態にお応えできる企業群、そして、物流施設開発、環境物流などの専門的な企業群を有しています。
URL:https://www.sbs-group.co.jp/
■本件に関するメディアお問い合わせ先
SBSホールディングス株式会社 IR・広報部
e-mail:contact11@sbs-group.co.jp
※ 当資料に掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
配信元企業:SBSホールディングス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

