野村総合研究所、日本国内初のAnthropic認定リセラーに選定 ~Amazon Bedrock向けAnthropic認定リセラープログラムを締結し、企業向け生成AI導入を加速~
https://www.nri.com/jp/files/000054634.pdf
株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:柳澤花芽、以下「NRI」)は、生成AI「Claude」を有するAnthropic PBC(以下「Anthropic」)との間で、アマゾン ウェブ サービス(以下「AWS」)を通じたClaudeのリセラー契約「Amazon Bedrock向けAnthropic認定リセラープログラム」(以下「本契約」)を、2025年11月6日、日本で初めて締結しました。
■生成AIソリューション提供における体制強化の背景
生成AIの急速な普及により、AIエージェントの本格的な実用化が企業活動の変革をもたらそうとしています。特にエンタープライズ領域では、複雑な業務プロセスの自動化や高度な意思決定支援において、AIエージェントや関連ソリューションが急速に拡大しており、企業の競争力向上の鍵となっています。
一方、日本市場においては、言語特性やセキュリティ要件、規制対応など、固有の課題への対応が求められており、グローバル標準のAI技術を日本企業のニーズに最適化することが重要となっています。
■AWSとの戦略的協業契約を活かし、Claudeを活用した価値提供を拡大
NRIは、Anthropicの日本法人設立前から既に複数の企業へのClaude活用ソリューション提供実績を有しています。本契約により、AWSとの生成AI分野における戦略的協業契約の取組みも活かしながら、日本市場でのClaudeの利活用を拡大していきます。NRIは、業務に対する深い理解と業務改革を支援するコンサルティング力、既存システムに関する豊富な知識、そして高度なAIの実装力により、先進的な生成AIモデルClaudeを活用したエンタープライズ向け生成AIソリューションの導入・開発を進めていきます。
NRIは、本契約によりさまざまな業界における生成AIの活用を加速させ、企業の競争力強化に貢献していきます。また、エンタープライズの多様なニーズを捉え、コンサルティングからシステム開発、保守運用をシームレスに提供する体制をさらに充実させていきます。
配信元企業:株式会社野村総合研究所
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

