金沢の老舗結納屋が開発した小さく可愛い結納品「かわゆいのう」 コロナ禍の中、シンプルな婚礼行事を彩る - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

金沢の老舗結納屋が開発した小さく可愛い結納品「かわゆいのう」 コロナ禍の中、シンプルな婚礼行事を彩る



創業45年、のべ8000組を超える婚礼行事にかかわってきた平岡結納舗(代表 平岡慎子)は、新商品となる「かわゆいのう」のサイトを2月24日(木)にオープンさせました。「かわゆいのう」とは、「小さく可愛い」をコンセプトにした結納品です。当店が独自に開発した丈夫かつ細い仕様とした「細水引」を使用し、小さくても水引本来の色合わせの美しさを可能としています。日本式の婚礼行事の伝統を守りながらも、現代のトレンドにも対応した、シンプルかつかわいい結納品に仕上げています。結納式は行いたいけど、費用がかかりすぎると思われている方や、コロナ禍のため両家だけでシンプルな婚礼行事を執り行いたいという方に向けに開発しました。

「かわゆいのう」は3つのラインで構成されています。(1)自分たちの手で結納品を製作できる体験教室付きの「結愛(ゆあ)ライン」、(2)オーソドックスでスタンダードな「花蓮(かれん)ライン」、(3)金沢能作の献上台がついた高級感溢れる「瑞輝(みずき)ライン」。お値段も、1.2万円~とリーズナブルです。時代の移り変わりとともに、結納も変化しています。感染症対策に気を付け、身内だけで執り行われるシンプルな婚礼行事も増えていくことでしょう。そういったシンプルな婚礼行事の中であっても、当店の「かわゆいのう」が彩りを添えます。
かわゆいのう 公式サイト https://www.kawayuinou.com/






配信元企業:平岡結納舗
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top