2018年10月のIT・デジタル ネタニュース記事一覧

ネタ
インスタ、ストーリーズのカメラエフェクトに渡辺直美デザインが追加
Instagramで提供されている24時間限定の動画投稿サービス「ストーリーズ」。今回、同サービス内で使えるカメラエフェクトに、渡辺直美(@watanabenaomi703)による2種類のデザインが追加された。

ネタ
【仏教とIT】第8回 世界よ、もっとナムくなれ
トレンドになった「#ナムい」

ネタ
12人乗りの新型VRアトラクション「Q-Ride」!第1弾コンテンツは「攻殻機動隊GHOST CHASER」
『攻殻機動隊』『進撃の巨人』などを題材にしたVRライド型アトラクション施設「hexaRide(ヘキサライド)」が、11月2日より「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープンする。

ネタ
すでに300万再生突破!キレキレのムーンウォークを披露するBostonDynamicsのロボット
米テクノロジー企業「BostonDynamics」が、YouTubeで新たなロボット動画を公開して話題になっている。

ネタ
PC画面上でストーリーの全てが展開...映画『search/サーチ』、主演ジョン・チョーのインタビュー映像解禁
サスペンススリラー『search/サーチ』が、10月26日より全国公開となる。このほど、PCを駆使して行方不明の娘を探す父デビットを演じる、『スター・トレック』シリーズのスールー役でもおなじみ、ジョン・チョーの特別インタビュー映像が解禁された。

ネタ
黒柳徹子のアンドロイド「totto」に音声対話システムが搭載!イベントでインタビューの体験も可能に
日本電信電話(NTT)が、キャラクター性を持ち、自律的に会話を行う音声対話システムを開発。このほど、黒柳徹子のアンドロイド「totto」に導入された。