2003年6月のIT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧

スマートフォン
ナビッピドットコム、子供やお年寄りなどの居場所を確認できる位置情報ASPサービスを提供
ナビッピドットコムは7月1日から、NTTドコモのGPS機能付き携帯電話「F661i」を使い、子供やお年寄りなどの居場所を確認できる位置情報ASPサービス「ここっP°(ここっぴ)」をスタートする。

スマートフォン
NTT-X、携帯電話サイト「大相撲」の着ボイスコンテンツを拡充
NTT-Xは、日本相撲協会の公式携帯電話サイト「大相撲」で、提供中の着ボイスコンテンツを拡充すると発表した。新しく追加される着ボイスは、6人の親方、10人の呼び出し、2人の行司によるもの。

スマートフォン
NTTドコモ、TV電話機能に対応したFOMA端末3種類を開発
NTTドコモは、同社の「FOMAサービス」に対応した通信端末の新モデルを開発したと発表した。

スマートフォン
IRIとBBTower、スペースアウトとの業務提携で携帯コンテンツビジネスを強化
インターネット総合研究所(IRI)とブロードバンドタワー(BBTower)はね電話向けコンテンツの提供事業でスペースアウトと業務提携をおこなった。