2002年12月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧
![[USENエリア拡大情報] 札幌と宮城でサービスエリアを拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[USENエリア拡大情報] 札幌と宮城でサービスエリアを拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに札幌市と仙台市のそれぞれ一部でFTTHサービスの提供を開始した。対象となるのは個人向け、法人向け、集合住宅向けの各サービス。

フリースポット、奈良県で1店が追加される
メルコの公衆無線LAN「FREESPOT」は、奈良県で1店舗を新たにアクセスポイントとして追加した。今回の追加店は、ベーカリーとなっている。
![[Yahoo! BB開局情報] 茨城・秋田など全国の18局が開局。年明けの予定局も発表 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 茨城・秋田など全国の18局が開局。年明けの予定局も発表
Yahoo! BBの最新開局情報によれば、茨城県・秋田県など全国8県の18交換局があらたに開局し、サービスの提供をスタートさせた。

ケーブルテレビ山形、03年3月から通信速度を大幅アップ。15Mサービスの新設も
ケーブルテレビ山形は、2003年3月1日より、インターネット接続サービスの通信速度を大幅にアップする。料金据え置きで1.6Mコースは5Mコースに、3Mコースは10Mコースに切り替わるほか、15Mコース(下り最大15Mbps)も新設される。

アッカ、広島・岡山を中心に7都県16局を予定どおりサービスイン
アッカ・ネットワークスは、広島県、岡山県などを中心とした7都県で、12月27日開局予定の16のNTT交換局をサービスインした。

JANIS、12Mサービスなどについて13局舎の開局状況を更新
JANIS(長野県・ADSL)は、NTT局舎および有線放送網のサービス提供状況を更新、13局舎で新メニューの提供が開始されている。

アッカ、27日に福岡の2局舎で受付開始
アッカ・ネットワークスは、福岡県内の2局舎について新たにADSLサービスの予定を公開した。

白根ケーブルネットワーク、2月より下り速度を3Mbpsに増速
白根ケーブルネットワークは、2003年2月より接続サービスの通信速度を現在の512kbpsから3Mbpsに増速する。
![[Yahoo! BB開局情報] 11局がサービスインし、さらに15局を年内に開通 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 11局がサービスインし、さらに15局を年内に開通
25日に開局予定局として追加されたばかりの11局舎が、翌26日にはサービス開始となった。さらに、Yahoo! BBの新規サービス提供予定局が追加されている。26日朝の時点で茨城県を中心に7県合計15局舎が、あらたに30日開通として登録された。

電光石火、全国10都府県の48局で予定通りサービスイン
平成電電のADSLサービス「電光石火」は、全国10都府県の48交換局であらたにサービス提供を開始した。

ASAHIネット、TEPCOひかりホームセットを月額5,900円に値下げ。新春キャンペーンも実施
ASAHIネットは来年1月より、「TEPCOひかりホームセット」を月額5,900円に値下げする。あわせて来年2月末までの期間、初期費用・月額利用料が割安になるキャンペーンも実施する。

Mzone、カフェクロワッサン麹町ほかドコモショップ2店舗でサービス開始
NTTドコモが運営する公衆無線LANサービス「Mzone」は、千代田区麹町のカフェクロワッサン麹町ほかドコモショップ2店舗にアクセスポイントを設置、サービスを開始した。

NTT東、青森県弘前市・八戸市の一部でBフレッツのエリア拡大
NTT東日本青森支店は、青森県弘前市・八戸市の各一部地域にてBフレッツの提供をエリアを拡大する。

ビック東海、下り20Mプラン追加などTHNのサービス改定。来年1月より
ビック東海は、静岡県で展開しているCATVインターネットサービス「THN」のサービス内容を来年1月より改定し、2つの新プラン追加と従来プランの値下げを行う。

FREESPOT、福島・栃木・長野・奈良でアクセスポイントを追加
メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」は、福島県・栃木県・長野県・奈良県の各地でアクセスポイントを追加した。
![[Yahoo! BB開局情報] 本日5局、年内にさらに11局が開通へ。年内ぎりぎりまで続く交換局の開通 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 本日5局、年内にさらに11局が開通へ。年内ぎりぎりまで続く交換局の開通
24日に29局が開通して年内予定を消化したかにみえたYahoo! BBだが、すでに開局スケジュールが変更されてしまった。同社は、年内ぎりぎりの30日にも開通を予定しているなど、ぎりぎりまで交換局を追加していくようだ。

豊橋ケーブル、2003年1月より@NetHomeコンテンツの提供&増速でサービス向上を図る
豊橋ケーブルネットワーク(愛知県)とアットネットホームは提携し、CATVインターネット接続サービス「ティーズ」において、2003年1月より東海デジタルネットワークセンター経由で、@NetHomeコンテンツの提供を開始する。

TEPCOひかり、東京都内でエリアを拡大
東京電力は、FTTHサービス「TEPCOひかり」にて東京都内でエリアを拡大したと発表した。また、8つの区で新たにサービスが開始された。
![[USENエリア拡大情報] 東京荒川区の一部でサービス開始および予約受付エリアを拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[USENエリア拡大情報] 東京荒川区の一部でサービス開始および予約受付エリアを拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は、東京都荒川区の一部地域であらたにFTTHサービスの提供と予約受付を開始した。

ケーブルテレビ佐伯、エコノミープランの料金を改定
ケーブルテレビ佐伯(大分県)は、インターネット接続サービスのうち、エコノミープランの月額利用料の引き下げを実施した。あたらしい月額料金は4,700円(従来は4,980円)。通信速度などについては変更はない。

BB-COSMOS、具志川市の田場局でサービスイン
沖縄県内でADSLサービス「BB-COSMOS」を提供するコスモスネットコミュニケーションズは、沖縄県具志川市の田場局で開局工事を完了したことを明らかにした。

トラファンのISP「Tigers-net.com」、シマンテックのメールウイルスチェックを無料提供
アイテック阪神は、インターネット接続サービス「Tigers-net.com」において、シマンテックの検索エンジンを利用するメールウイルスチェックサービスを12月25日より開始する。

ぶんぶんネット、ベーシックコースでのルータ利用を解禁。2003年1月より
佐賀シティビジョンは、CATVインターネット接続サービス「ぶんぶんネット」の規約を改定し、これまで禁止とされていたベーシックコースでのルータ利用を解禁すると発表した。
![[Yahoo! BB開局情報] 群馬県など14県で29局を開通。年内予定はすべて消化 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 群馬県など14県で29局を開通。年内予定はすべて消化
Yahoo! BBは、群馬県など14県あわせて29局であらたにADSLサービスの提供を開始した。これにより、Yahoo! BBの未開通局はとりあえず消化されたことになる。