2002年5月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(4 ページ目)
![[Yahoo! BB開局情報]北海道で5局が完売解消とともにリーチDSL対応に 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]北海道で5局が完売解消とともにリーチDSL対応に
Yahoo! BB開局情報によると、北海道の小樽2、苫小牧西、江別、札幌大麻、千歳があらたにリーチDSL対応となった。

諫早ケーブル、上下70kbpsのエコノミーコース追加。月額利用料は2,800円
長崎県の諫早ケーブルテレビジョンは、インターネットサービスの新メニューとしてエントリー向けの「エコノミーコース」を追加した。

足利ケーブル、エキスパートコースを1,500円値下げの4,800円に。スタンダードは2,800円に値下げ
足利ケーブルテレビ(栃木県)は、エキスパートコースを4,800円に、スタンダードコースを3,300円に値下げした。

愛知インターネット、AirH”つなぎ放題128kコースに対応。5月1日より
愛知インターネット(@aichinet)は、DDIポケットの提供するAirH”の128kパケット通信サービス(つなぎ放題コース+オプション128)に、5月1日より対応したと発表した。料金は、年一括払い11,400円(950円/月相当)。128k AirH”つなぎ放題対応プロバイダとしては、18社目(サービス提供としては16社目)となる。

有線ブロードネットワークス、京都市中京区で予約エリアを拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに京都市中京区両替町通御池上る龍池町を予約対象エリアとした。

OCN、Bフレッツのニューファミリータイプ対応を発表。月額2,980円で
NTTコミュニケーションズは、OCN 光アクセス『Bフレッツ』プランについて、NTT東の提供するBフレッツ・ニューファミリータイプ(100Mbps/シェアドアクセス)への対応を発表した。月額料金は2,980円。あわせて、ファミリータイプおよびマンションタイプ対応プランの料金改定もおこない、現行の3,980円/月から2,980円/月に値下げする。

有線ブロードネットワークス、川崎市でサービスエリアを拡大。横浜と神戸で予約エリアの拡大も
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに川崎市中原区の一部でサービス提供を開始した。また、予約対象エリアについても、横浜市港北区と神戸市灘区で拡大された。

NetComさが陣営のケーブルワンと伊万里ケーブル、ベーシックコースの下り速度を倍増して4Mbpsに
NetComさが陣営のケーブルワンと伊万里ケーブルテレビジョンが、個人向け「ベーシックコース」の下り速度を2Mbpsから4Mbpsに倍増する。ケーブルワンが本日より、伊万里ケーブルテレビジョンが20日より実施。利用料は据え置き。

NET296、韋駄天/Super韋駄天の上下速度を約4倍にアップ。29日より
広域高速ネット296(千葉県佐倉市・四街道市)は、利用料を据え置きにして「韋駄天」「Super韋駄天」の2コースの速度を、上下とも約4倍に増速する。

大塚商会、法人向けADSLサービス「α-WebADSLエンタープライズ」の料金を値下げ
大塚商会は、5月1日より、イー・アクセス回線を用いて提供している法人向けADSL接続サービス「α-Web ADSLエンタープライズ」の月額料金を値下げする。この値下げにあわせ、従来1.5Mbpsと8Mbpsで異なっていた料金体系を統一化する。

きらきらNET、フレッツ対応サービスの提供を開始
きらきらNET(香川県)は、フレッツ・ADSL(1.5M)およびフレッツ・ISDNに対応したインターネット接続サービスの提供を開始する。名称は「きらきらフレッツサービス」で、受付開始が5月1日、サービス開始が5月23日の予定。サービス提供地域は、香川県内となっている。
![[Yahoo! BB開局情報]長崎県の2交換局が新たにサービス提供予定局に。ほか全国7局でリーチ対応化 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]長崎県の2交換局が新たにサービス提供予定局に。ほか全国7局でリーチ対応化
最新のYahoo! BB開局情報であるが、長崎県であらたに西諌早局と竹松局の2局がサービス提供予定局に加わっている。