2002年5月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(2 ページ目)
![[Yahoo! BB開局情報]秋田県・土崎局がサービス提供対象局に 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]秋田県・土崎局がサービス提供対象局に
本日のYahoo! BB開局情報であるが、秋田県の土崎局があらたにサービス提供対象局に追加された。
![[有線ブロードエリア拡大情報] 京都市・仙台市で提供エリアをさらに拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[有線ブロードエリア拡大情報] 京都市・仙台市で提供エリアをさらに拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)のエリア情報であるが、本日は京都市中京区と仙台市宮城野区・若林区の各一部でサービス提供エリアが拡大されている。

KDDI、個人向けADSLサービス「ブロードバンドDION ADSLコース」を値下げ
KDDIは6月1日より、ブロードバンドDION「ADSLコース レギュラープラン」の月額料金を引き下げる。この値下げにあわせ、従来1.5Mbpsと8Mbpsで異なっていた料金体系を統一化する。新料金は3,170円/月。

ニューセンチュリー、Bフレッツファミリー/ベーシックに固定IP 1個コースを新設
ニューセンチュリーグローバルネット(ncgnet)は、Bフレッツサービスのファミリータイプおよびベーシックタイプにおいて固定IPアドレス1個を付与するサービスを新設した。

愛知のキャッチ、利用料据え置きにして下り8Mに増速。7月中に実施
キャッチネットワークは、7月中にもCATVインターネット接続サービスの下り速度を2Mbpsから8Mbpsに、上り速度を512kbpsから768kbpsに増速する。

愛知インターネット、6月下旬から愛知県内でBフレッツ3コースに対応。マンション、ファミリーは月2,700円
@aichinet(愛知インターネット)は、6月下旬よりサービスを開始するBフレッツ3タイプについてサービス内容を発表した。マンション、ファミリーは月2,700円で。

システム・ケイの無線インターネット、札幌東基地局を開局。既存局でも通信速度を10Mbpsに増速
北海道のシステム・ケイ(旧アイキュー)は、同社の無線インターネットサービス「mu1000.net」の4番目の基地局として、あらたに札幌東基地局(札幌市東区)を開局する。下り速度は最大10Mbps。

ぷらら、NTT西のBフレッツ・ファミリー100タイプに対応を発表。ファミリータイプと同額
ぷららネットワークスは、Bフレッツ対応メニューとして、NTT西が提供する予定のBフレッツ・ファミリー100タイプ(100Mbps/シェアドアクセス)に対応すると発表した。個人向け、法人向けとも、現行のファミリータイプ向けのサービスでの対応となる。
![[UPDATE] NTT西、6月予定のフADSLサービスエリアを前倒し提供。24日より発売開始に 画像](/base/images/noimage.png)
[UPDATE] NTT西、6月予定のフADSLサービスエリアを前倒し提供。24日より発売開始に
NTT西日本は、5月24日より西日本エリアの60市52町村で新たにフレッツASL 8Mサービスの受け付けを開始する。いずれも各都市の一部が該当する。

ニフティ、アッカとイー・アクセスのADSL接続に「モデムなし」メニューを追加
ニフティは、アッカ・ネットワークスとイー・アクセスのADSL回線を使用した接続サービスで、あらたに「モデムなし」メニューの提供を開始した。これにより、ADSLモデムをユーザが選択できるようになる。

京都の「街中無線インターネット」、提供エリアが拡大
みあこネットは、京都府内で行っている無線インターネット実証実験の提供エリアを拡大した。増設されたアクセスポイントは、いずれも京都市内のもの。
![[Yahoo! BB開局情報]兵庫で2局が開局、和歌山1局がリーチDSL新規対応 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]兵庫で2局が開局、和歌山1局がリーチDSL新規対応
Yahoo! BB、兵庫県の岩岡局、稲美局が開局。和歌山県では田辺局がリーチDSL対応局に。
![[有線ブロードエリア拡大情報] 東京と神奈川でGATE01の予約・提供エリアを拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[有線ブロードエリア拡大情報] 東京と神奈川でGATE01の予約・提供エリアを拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は本日、東京都と神奈川県の一部であらたにBROAD GATE01の予約・提供エリアを拡大させた。

NTT西、三重県のBフレッツ・7月サービス提供予定エリアを発表。四日市市と鈴鹿市の各一部
NTT西日本は、三重県におけるBフレッツの7月サービス提供予定エリアを発表した。四日市市と鈴鹿市の各一部地域が対象となる。

有線ブロードネットワークス、あらたに仙台市若林区でサービス開始
有線ブロードネットワークス(USEN)は、宮城県仙台市若林区であらたにサービスを開始した。宮城県でのサービス提供は、仙台市青葉区に次いで2区めとなる。
![[Yahoo! BB開局情報]佐賀県と岩手県でYahoo! BBサービス対応局を新規追加 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]佐賀県と岩手県でYahoo! BBサービス対応局を新規追加
Yahoo! BBは、あらたにサービス対象となる交換局を追加した。追加されたのは岩手県の盛岡仙北局と盛岡飯岡局、佐賀県の基山局の3局。

有線ブロードネットワークス、あらたに神戸市須磨区をサービスエリアに。予約受付開始
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに神戸市須磨区千歳町の一部を予約対象エリアとした。須磨区での提供はこの千歳町が最初となる。

神戸のキメック、6月より550円値下げし月額4,950円に。ルータ解禁も
キメックは、6月よりCATVインターネット接続サービス「はいからネット」の月額利用料を550円値下げし、上り速度を512kbpsに増速すると発表した。また、ルータ接続による複数台のPC接続が解禁。
![[Yahoo! BB開局情報]東京都 品川局がリーチDSL対応に 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]東京都 品川局がリーチDSL対応に
Yahoo! BB開局情報によると、あたらに東京都の品川局がリーチDSL対応局となった。

長崎ケーブル、スタンダードプランの下り速度を最大5Mbpsに引き上げ。ライトプランは500円の値下げへ
長崎ケーブルメディアは、6月1日より現在のライトプランの月額利用料を500円値下げし、ライト・スタンダードプランとも下り速度を約2倍にする。
![[有線ブロードエリア拡大情報] 神奈川県横浜市港北区の一部地域で新たにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[有線ブロードエリア拡大情報] 神奈川県横浜市港北区の一部地域で新たにサービスを開始
有線ブロードネットワークス(USEN)は、予約受付中だった横浜市港北区の一部地域で、サービスを開始した。

NTT-BB、NTT西のBフレッツ ファミリー100タイプに月額1,900円で対応。利用料割引キャンペーンも
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドイニシアティブ(NTT-BB)は、9月よりNTT西日本が提供開始予定の「Bフレッツ ファミリー100タイプ」に対応する。プラン名は「BROBA インターネットパックプラン(Bフレッツ ファミリー100タイプ)」で、月額利用料は1,900円。
![[Yahoo! BB開局情報]岡山県・妹尾局のリーチDSL対応化以外に動きなし 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報]岡山県・妹尾局のリーチDSL対応化以外に動きなし
本日のYahoo! BB開局情報であるが、岡山県・妹尾局のリーチDSL対応化一点のみで、他の交換局に動きはなかった。

T-com、首都圏18局でのエリア拡大予定を発表
トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、東京・神奈川・埼玉・千葉でエリアを拡大、計18局で新たにADSLサービスを開始すると発表した。エリアは、5月末から7月下旬に書けて順次拡大される。