2003年12月のエンタープライズのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年12月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧

「bモバイル」を試す(後編) 〜ローミングを意識させない無線LAN接続サービス 画像
モバイルBIZ

「bモバイル」を試す(後編) 〜ローミングを意識させない無線LAN接続サービス

 無線LAN接続サービスは、NTTコミュニケーションズ、JR東海とNTT-ME、理経、NTT-BPのなどさまざまな会社が提供している。これら、複数の無線LAN接続のローミングを提供するサービスがある。それが日本通信の「bモバイル」だ。

「bモバイル」を試す(前編) 〜高速化が実感できた「b-384」 画像
モバイルBIZ

「bモバイル」を試す(前編) 〜高速化が実感できた「b-384」

 日本通信が提供するデータ通信サービス「bモバイル」は、これまでWebの画像の圧縮などで体感速度を向上させる「Webアクセサレータ」を提供してきた。これらに加え、先日からはあらたな高速化技術「b-384」のトライアルが開始された。

[コラム]町じゅうをフリースポットにする大計画とは?〜山形の民間組織「長井村塾」町おこし編:松岡美樹 画像
モバイルBIZ

[コラム]町じゅうをフリースポットにする大計画とは?〜山形の民間組織「長井村塾」町おこし編:松岡美樹

 前編では山形鉄道の列車内をフリースポット化したお話をお送りした。だが山形・長井市の町おこし計画全体から見れば、これはほんの前奏曲にすぎない。そこで今回は、いよいよメインディッシュをお届けしよう。長井の町じゅうをフリースポットにしようというプロジェクトである。

無線スポット探すなら携帯電話。位置情報対応で現在地付近のスポットを探せる 画像
モバイルBIZ

無線スポット探すなら携帯電話。位置情報対応で現在地付近のスポットを探せる

 無線スポット検索エンジンサービスのdokoyo.jp(ドコヨドットジェイピー)は、本日付けで携帯電話・PHSの位置情報検索に対応すると共に、ランドマーク検索にも対応した。

総務省、飛行機ブロードバンド実現に向け電波法改正を電波監理審議会に諮問 画像
モバイルBIZ

総務省、飛行機ブロードバンド実現に向け電波法改正を電波監理審議会に諮問

 総務省は、Ku帯を用いた飛行機ブロードバンドに向け電波監理審議会に電波法改正を諮問した。

AIRnet、ホットスポットに対応。月額1,600円と1分10円の2つのメニューを用意 画像
モバイルBIZ

AIRnet、ホットスポットに対応。月額1,600円と1分10円の2つのメニューを用意

 AIRnetは、NTTコミュニケーションズが提供するホットスポットに対応した。初期費用は1,000円で、月額1,600円の固定料金と1分10円の従量課金のコースが用意されている。

    Page 1 of 1
    page top