人気釣り系YouTuber・ちぬ子の初著書『ちぬ子の伊勢志摩天然生活』(KADOKAWA)が、7月22日に発売されることが決定した。

ちぬ子はチャンネル登録者数37万人を超える人気YouTuberで、2017年に三重県の伊勢志摩に移住して以来、地域の魅力を発信してきた。

同書は、伊勢志摩の魅力を詰め込んだガイド本兼ライフスタイル本。第1章では、伊勢志摩で釣れる魚やおすすめの釣りスポットを紹介。第2章では、釣った魚で作る新鮮魚介めしのレシピを公開している。第3章では、伊勢神宮の参拝方法を提案し、第4章では伊勢志摩の自然を紹介。第5章では、ちぬ子が厳選した観光スポットを紹介している。
さらに、Amazonでの購入者には特典として未公開写真が提供される。
■ちぬ子プロフィール
三重県の伊勢志摩在住の釣り系YouTuber。釣り好きが高じて、伊勢志摩に移住して現在9年目。「伊勢志摩地域の自然の豊かさを伝えること」をコンセプトに、釣りを中心にアウトドアやレシピなど地域の暮らし情報を発信している。臨場感ある釣りの様子、釣った魚で作る絶品グルメ、自然体で親しみやすい人柄などが人気を博し、チャンネル登録者数は37万人(2025年5月現在)を超える。名前は「黒鯛(ちぬ)」が好きなことから由来。