ロバート秋山、USEN放送を個人で導入「屋根に穴開けなきゃいけない」 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ロバート秋山、USEN放送を個人で導入「屋根に穴開けなきゃいけない」

エンタメ その他
ロバート・秋山竜次【撮影:浜瀬将樹】
  • ロバート・秋山竜次【撮影:浜瀬将樹】

 ロバート秋山竜次が、10日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、驚きの音楽環境を明かした。

 この日は同じくゲストにTRF・DJ KOO、そしてSAMが登場。彼らを前に秋山は、中学3年生のころからTRFを聴き始めたと回顧。『Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる』の「時代はあなたに委ねてる」というフレーズに感化され、福岡から上京したということが分かった。

 続けて彼は、「TRFをとにかく聴きまくってて」と、今でもファンであることを告げつつ、「家に個人で有線を引いている」と、様々なチャンネルで音楽を楽しめる「USEN(有線)音楽放送」を導入していると言及。

 これにSAMは「え~!マジすか?有線って自宅に引けるんですか?」と驚き。秋山は、自宅にも引けると答えつつ、「今、リーズナブルにサブスクで(音楽が)手に入る時代に、毎月5000円払ってますから」と笑った。

 また彼は「B-13」という、90年代の音楽しか流れないチャンネルにいつも合わせているそうで、それを聴きながら、学生時代に自分でお金を出し、CDを買って聴いていた頃のワクワクを味わっているとも。ただし「屋根に穴開けなきゃいけない」と、配線のための工事が必要と苦笑いしていた。
《杉山実》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top