ビック東海、下り7.2Mbpsの接続サービス「@T COM高速モバイルコース」提供開始
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ビック東海、ビットアイル、テラス、動画配信、iDCサービスなどで業務提携を検討 
- 
  【スピード速報】高速通信におけるキャリアのシェアでは全国系が苦戦 
「@T COM高速モバイルコース」は、レンタル端末を使用して、下り最大7.2Mbps / 上り最大384kbpsとなるイー・アクセスのHSDPA規格サービスを利用するもの。提供エリアは、東名阪、および北海道・東北・信越・北陸・中国・四国・九州地域の一部。端末はD02NE(PCカードタイプ)、またはD02HW(USBモデムタイプ)の2種類から選択可能。利用料金は初期費用が税込2,835円、月額料金が税込5,922円となる。@T COMのブロードバンド接続会員であれば、セット割引料金として210 円引きの月額料金5,712円で利用できる。
なお4月1日〜6月30日の期間に申し込んだ場合、初期費用無料および月額利用料金最大1か無料(サービス開始月)+端末レンタル月額最大3か月無料となる「スタートダッシュキャンペーン」も実施される。
関連ニュース
- 
       ビック東海、ビットアイル、テラス、動画配信、iDCサービスなどで業務提携を検討 ビック東海、ビットアイル、テラス、動画配信、iDCサービスなどで業務提携を検討
- 
       【スピード速報】高速通信におけるキャリアのシェアでは全国系が苦戦 【スピード速報】高速通信におけるキャリアのシェアでは全国系が苦戦
- 
       ソフトバンクBB×ビック東海、BBフォンとADSL 50Mbpsの新サービス ソフトバンクBB×ビック東海、BBフォンとADSL 50Mbpsの新サービス
- 
       FTTH料金がぐっとお値頃に!?〜ISP7社、OLT装置の共用によるコスト削減の検証に成功 FTTH料金がぐっとお値頃に!?〜ISP7社、OLT装置の共用によるコスト削減の検証に成功
- 
       @T COM、パーソナルツール「My@T COM」が携帯電話からのアクセスに対応 @T COM、パーソナルツール「My@T COM」が携帯電話からのアクセスに対応
- 
       ビック東海、@T COM会員向け2GBオンラインストレージ&ツールサービス ビック東海、@T COM会員向け2GBオンラインストレージ&ツールサービス
- 
       ビック東海、CATV網を利用した最大1Gbpsの接続サービスを開始 ビック東海、CATV網を利用した最大1Gbpsの接続サービスを開始
- 
       ビック東海とフュージョン、FTTHサービスでの光プライマリー電話サービスで提携 ビック東海とフュージョン、FTTHサービスでの光プライマリー電話サービスで提携
- 
       シックス・アパート、ISP10社に「TypePad」を提供 シックス・アパート、ISP10社に「TypePad」を提供
- 
       ビック東海、法人メニューでアッカADSL回線採用の新メニュー ビック東海、法人メニューでアッカADSL回線採用の新メニュー

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          