楽天、「フラッシュeカード」の提供を開始〜PCから携帯へ
エンタメ
その他
同サービスではPCから携帯端末へのグリーティングカードの送信数が全体の4割を占めており、またモバイルユーザの登録数自体も前年比140%の割合で増え続けている。
今回の「フラッシュeカード」は、こうしたモバイル系の成長を背景に登場したものだ。
同カードはFlashLiteを採用しており、繊細な動きのあるゲームカードをモバイル端末に送信可能だ。
なお「Ynotグリーティングカード」はワイノットが運営していたが、6月1日に楽天と合併した。