トレンドマイクロ、2005年2月のウイルス感染被害レポートを発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トレンドマイクロ、2005年2月のウイルス感染被害レポートを発表

エンタープライズ その他
 トレンドマイクロは、2005年2月に報告されたウィルス感染数についてのレポートを発表した。2月のウイルス感染被害の総報告数は、2,736件と先月の3,610件から大幅に減少している。

 2月の特徴は、上位に「WORM_AGOBOT」「WORM_RBOT」「WORM_SDBOT」とBOT系プログラムが3種も入っている点だ。2002年にオリジナルが登場して以来、亜種は多くとも報告が少なかったBOT系の不正プログラムだが、2004年より報告数が増えているという。これは、公共機関やセキュリティベンダーの呼びかけやメディアによる多くの報道で、ユーザにBOT系の認知が浸透してきており、その危険性に対し警戒が高まってきたことが大きな要因の1つだろうとしている。

 2月3日には、「MSN Messenger」を利用して感染を広げる「WORM_BROPIA.F」というウイルスが発見され、同社はイエローアラートとして警告を発している。このワームは2月中に次々と亜種が登場し、今でもさまざまな画像のファイルがメッセージと共に送られて来ているため注意が必要だ。

●2005年2月における「ウイルス被害報告件数ランキング」
 [1位] WORM_AGOBOT(ワーム型):122件
 [2位] TROJ_AGENT(トロイの木馬型):106件
 [3位] WORM_RBOT(ワーム型):102件
 [4位] WORM_SDBOT(ワーム型):101件
 [5位] TROJ_SMALL(トロイの木馬型):72件
 [6位] JAVA_BYTEVER.A(その他):62件
 [7位] WORM_NETSKY(ワーム型):60件
 [8位] TROJ_ISTBAR(トロイの木馬型):55件
 [9位] TROJ_DYFUCA(トロイの木馬型):34件
 [10位] VBS_REDLOF(VBScript型):32件
《村上幸治》
【注目の記事】[PR]

特集

page top