[コラム]“行楽の秋”は観光動画シアターで:荻窪圭
エンタメ
その他
そもそも「行楽」ってなんだっけと調べてみると、新明解国語辞典は「レクリエーションとして、観光地などに出かけること」ときた。レクリエーション自体がもう死んで久しいんだからあにはからんや。大辞林は「山野に出たりして、遊び楽しむこと」とまた微妙に違った解釈で面白い。
いずれにせよ、廃れてしまった言葉に相応しい内容なのであるが、インターネットをぶらぶらしていたら「行楽」って言葉にぴったりのサイトを発見したのだ。もう、旅行や観光というより「行楽」が似合うサイト。
それが『観光動画シアター』。もうネーミングからして素晴らしすぎ。(荻窪圭:コラム本文へ)