ファーストフード店のフライドポテト、おいしいいのはどこ?
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ケータイの充電、残量「1本」で4割、「3本」でも充電が約2割も
-
もし宝くじで3億円当たったらあなたは会社を辞める? 続ける?
マクドナルドのフライドポテトを食べたことがある人は全体の94.6%にのぼり、評価は「星1つ」が38.9%、「星2つ」が38.6%でほぼ同数。最高評価である「星3つ」は11.9%だった。性別、年代別に見ると、女性では「星2つ(45.6%)」が「星1つ(35.6%)」を10ポイント上回り、逆に男性(41.7%)と40代(45.1%)では「星1つ」とした人が多い結果となった。
モスバーガーのフライドポテトを食べたことがあると答えた79.3%の評価を見ると、「星2つ(44.7%)」とした人が最も多かった。「星3つ」との回答も21.7%あり、全体的に高い評価となった。性別、年代別に見ても、すべてで「星2つ」とする人が多く、安定した人気があるようだ。また、モスバーガーのフライドポテトを1番高く評価しているのは女性で、27.0%の人が「星3つ」と回答した。
ケンタッキーフライドチキンのフライドポテトは「星1つ」が39.6%、「星2つ」が37.5%とほぼ同数。ロッテリアでは「星1つ(47.6%)」と「星ナシ(15.1%)」があわせて62.7%となり、「星1つ」と評価したのは30代(50.0%)が最も多かった。
ファーストキッチンのフライドポテトを食べたことがあると回答したのは375人中135人。評価は「星2つ」が38.5%、「星1つ」が32.6%で、「星3つ」は11.1%と、ケンタッキーフライドチキンと同様の傾向だった。ウェンディーズのフライドポテトを食べたことのあるのは106人で、「星1つ」が38.7%、「星2つ」が34.9%で「星3つ」は一桁台(7.5%)だった。
フレッシュネスバーガーのフライドポテトを食べたことがある人は30.4%と全体の割合としては少ないが、「星2つ」が46.9%、「星3つ」との回答も20.4%あり、高い評価を受けた。特に女性からの人気が高く、33.3%の人が「星3つ」をつけた。なお、20代では「星1つ」と「星3つ」が同数の38.1%となり、平均した人気のモスバーガーに比べ、フレッシュネスバーガーは好みがはっきりと分かれるようだ。