世界最大規模の光海底ケーブルプロジェクトをNECが共同受注 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

世界最大規模の光海底ケーブルプロジェクトをNECが共同受注

ブロードバンド その他
 日本電気(以下、NEC)は27日、東南アジアから香港、ハワイを経由して太平洋を横断し、米国西海岸に至る光海底ケーブルプロジェクトをアルカテル・ルーセントと共同受注したと発表した。
  •  日本電気(以下、NEC)は27日、東南アジアから香港、ハワイを経由して太平洋を横断し、米国西海岸に至る光海底ケーブルプロジェクトをアルカテル・ルーセントと共同受注したと発表した。
 日本電気(以下、NEC)は27日、東南アジアから香港、ハワイを経由して太平洋を横断し、米国西海岸に至る光海底ケーブルプロジェクト「AAG(Asia America Gateway)」をア
ルカテル・ルーセントと共同受注したと発表した。

 現在、東南アジアと米国間の国際通信は日本を経由しているが、ブロードバンドサービスの普及に伴う通信量の増大によって、遅延や回線のつながりにくさが顕在化し、両地域を直接結ぶ通信網の整備が求められている。同プロジェクトはこうしたニーズに応えるものであり、完成後は通信品質の大幅改善が期待されているとしている。

 AAGは総延長が2万キロメートル、受注総額が500億円を超える世界最大規模の光海底ケーブルプロジェクトで、マレーシア、シンガポール、インドネシア、タイ、ブルネイ、ベトナム、フィリピン、インド、豪州、米国の通信事業者がコンソーシアムを組み、東南アジアと米国を直接つなぐ初めてのテラビット級通信網として設計・構築される。NECとアルカテル・ルーセント社が機器の調達から敷設工事までを一括受注する。完成時期は2008年末を予定している。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top