ららぽーと横浜、「Suica」「PASMO」「iD」が使えるマルチ決済システムを導入
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
NTTドコモの「おサイフケータイ」が2,000万契約を突破
-
【IC CARD WORLD 2007 Vol.6】決済は手段、目的ではない——FeliCaワークショップ
また、先行してSuicaを導入した3施設(ラゾーナ川崎プラザ、アーバンドック ららぽーと豊洲、ららぽーと柏の葉)についても、2007年5月以降「マルチ決済システム」へ順次入替を行い、ららぽーとが運営するほかの施設への導入も検討を進めていくとしている。
さらに、今後はマルチ決済システムを利用した「QUICPay」や「Edy」の国内初の導入を目指し準備を進めるほか、ほかの非接触IC決済サービスの導入も検討しているという。