エージェントロボ、癒しロボ……Interop Tokyoにみるロボット展示 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エージェントロボ、癒しロボ……Interop Tokyoにみるロボット展示

IT・デジタル エンタープライズ
富士通のRoboPin。目玉おやじという説も
  • 富士通のRoboPin。目玉おやじという説も
  • 現状、レセプション業務、ガイダンスがメインだが、クラウド上のAIにつなげれば、より高度な会話、対応もできる
  • 富士通のロボット展示
  • アルパカ.TVのマスコット、アンディー(これはロボットではない)
  • 癒し系コミュニケーションロボット:アンディー
  • 発売予定あり
  • BBTのブース
 「Interop Tokyo」は、ネットワーク機器やサーバーなどITインフラの祭典だ。ネットワークにつながるあらゆる機器、それらを制御するソフトウェアに関する展示がメインだが、IoT、AIブームの影響か、ロボットの展示もいくつか目についた。

 ひとつは富士通が参考出品していた「ROBOT FUTURE VISION」というコンセプトモデルだ。モノアイヘッドにフラップ風の手(と思われる)を持つ外観。映画「WALL・E(ウォーリー)」にでてくるイブになんとなく似ている。カメラと人感センサーで周辺の状況や人物を検知し、会話を行うことができる。

 現状では、リアルタイムの対話というより受付業務やガイダンスなど、プログラムされた処理をこなしているが、利用場面はオフィス、工場、学校、店舗、展示会や国際カンファレンスなど、人が集まるところならどこでも考えられるという。

 ネットワークで他のロボットと通信したり、クラウド上の情報やAIエンジンを利用できるので、場所や用途に応じた設定しだいで対応可能ということだ。富士通では、7月にもこのロボットを使った実験を開始し、2017年には実用化できればと考えているそうだ。

 もうひとつはブロードバンドタワー(BBT)が、開発中というコミュニケーションロボットだ。同社が行っている動画ストリーミングサービス「アルパカ.TV」のキャラクターである「アンディー」を模したものになっている。

 BBTはネットワークインフラ構築、データセンター事業を展開する企業。エーアイスクエアと共同でAI事業を展開しており、10月にはクラウド上で稼働するAIコンタクトセンターを開設する。このうち「アンディー」はコンシューマ向けの商品となる。個人が癒しやコミュニケーションのために作られたといい、クラウドを活用したAIエージェント機能を持つロボットだ。学習機能があり、耳が光ったりもする。こちらは来年には正式発売したい意向だという。
《中尾真二》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top