キンコン西野、五輪エンブレム提案の真意「この遊びで目線が外れればいい」
    エンタメ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  爆問太田、ネット上で五輪エンブレム案披露する人々に「嫌なことするね」 
- 
  佐野研二郎氏事務所と同じ社名の企業、いたずら電話など被害訴え 
西野は3日にTwitterで、花をモチーフにした五輪エンブレム案を披露したところ好評を博している。
西野以外にも多くの人々が自身のエンブレム案をネット上で公開し、現在ネット上ではちょっとしたエンブレム提案ブームが起きている。西野は4日にフェイスブックで、「是非を論じている間は騒ぎは収まらないから、そんな不毛なことは辞めて、とっとと次の流行り(遊び)を作って、そっちに目を向けさせて、そっちにエネルギーを流した方が賢明だと思います」と発言。「弱っている人を叩いても何も生まれないんだから、この遊びで目線が外れればいい。それが解決に向かう」とも語っている。
家族のプライバシーまで侵害するなど、佐野氏への激しいバッシングを「行き過ぎ」と指摘する声は多い。西野のエンブレム提案には、佐野氏を過剰に批判する人々の注意をそちらにそらすという意図もあったようだ。

 
    
 
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          