【特集・Netflix】第1回 日本上陸!米在住者から見た動画配信サービス「Netflix」とは | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【特集・Netflix】第1回 日本上陸!米在住者から見た動画配信サービス「Netflix」とは

ブロードバンド 回線・サービス
米大手の動画配信サービス「Netflix」
  • 米大手の動画配信サービス「Netflix」
  • NetflixのCEOを務めるリード・ヘイスティングス氏
  • 17日には、フジテレビがNetflixへのコンテンツ提供を発表した
  • 米大手の動画配信サービス「Netflix」
 いま、アメリカのストリーミング動画配信プラットフォーム大手のNetflix(ネットフリックス)の日本上陸が大きな話題となっている。Xデーは今秋。50カ国超での展開、世界全体で6200万人(2015年第一四半期実績、内米国が4100万人強)を超える加入者を抱えるまさに世界最大級の動画配信サービスだ。

 そのNetflixが、果たして日本にどれだけのインパクトをもたらすのか、あるいはもたらさないのか。アメリカ在住の筆者が自らの体験を交えて分析してみたい。

 Netflixは、米国では現在月額7.99ドル(初月無料)で見放題のサービスを提供している。もともとはDVDのレンタルサービスから始まり、レンタルビデオチェーン大手のブロックバスターらを駆逐したが、2007年からストリーミング配信を主要事業に据えた。

 この事業転換は株式市場から反感を買い、2011年には株価の急落を招く。しかし、結果的にはケーブルテレビの割高なコンテンツへの反発とブロードバンドへの普及で漁夫の利を得た形でシェアを飛躍的に伸ばしてきた。

 ROKUなどのSTBやスマートテレビでNetflixを搭載していないということは考えられないほどの規模であり、Netflixボタンがリモコンに搭載されている機種すらあるほどだ。

 DVDが主流だった時に、レンタルビデオよりも、セレクションや価格の点で「顧客に優しい」システムで認知度とシェアを獲得し、ブロードバンドやモバイル端末の普及の兆しを見るや時代の流れを察知し、いち早く方向転換した。その敏感なアンテナと大胆な経営戦略こそが同社の強みである。
《立入勝義》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top