青少年のインターネット・リテラシー 総務省調査 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

青少年のインターネット・リテラシー 総務省調査

ブロードバンド その他
「青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標」テスト結果
  • 「青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標」テスト結果
  • 保有するインターネット接続機器(複数回答)
  • 機器別1日の平均使用時間
  • 青少年のスマートフォンのアプリケーションの利用状況
 総務省は3日、青少年のインターネット・リテラシーに関する実態調査を実施した結果を、「平成25年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」として取りまとめたデータを公表した。

 総務省では2011年度から青少年のインターネット・リテラシーを可視化するテスト等を開始。今年度は、全国の高等学校1年生相当(約3500名)に対して、アンケートとともにテストを行った。それによると、青少年全体の正答率は69%と昨年度(67%)より2ポイント上昇した。

 データ面では、スマートフォン保有者は全体の84%と昨年度(59%)より大幅に上昇。また、インターネットに接続する際、もっともよく利用する機器についても、スマートフォンが全体の75%と昨年度(48%)より大幅に上昇した。ネット機器の1日あたりの平均使用時間は、スマートフォン以外の機器は「30分未満」がもっとも多いが、スマートフォンは「2時間以上」がもっとも多かった(56%)。

 アプリケーションのインストール数が10以上である青少年は全体の68%だったが、全体の74%が実際にひと月に1回以上使用しているアプリケーション数は10以下だった。また、アプリケーションの情報漏洩の危険性について認知していない青少年も、全体の33%にのぼった。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top