UQコミュ、4月も引き続き純増……「htc EVO WiMAX」や社会人への販促等が作用
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
UQ WiMAXとKDDIの3G通信をハイブリッドで提供……エネルギア
 - 
【地震】UQ、WiMAXサービスを避難所へ無償提供
 
UQコミュニケーションズの純増数は2月が75,300、3月が131,000と右肩上がりの成長を続けているが、同社は契約増の要因として、WiMAX対応スマートフォン「htc EVO WiMAX」が4月15日に発売されたことや、月額3,880円の定額料金プラン「UQ Flat 年間パスポート」とWi-Fiルータ「AtermWM3500R」の利用増、新社会人・新入学生などに向けた販促などをあげている。
また4月末時点の全国における、基地局の実人口カバー率は71%となっている。

    

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          