
西三河、1.5MbpsADSLサービスを2,000円以下に値下げ
西三河ニューテレビ放送(愛知県)は、ADSLサービス「MICS@DSL」において、下り1.5Mbpsの「MICS@DSL1.5」の利用料を2,000円以下の1,980円に値下げし、さらに初期費用も無料とした。

@NetHome、ミクスにコンテンツ提供開始。契約局は合計89局に
アットネットホームは、このほど愛知県の西三河ニューテレビ放送(ケーブルテレビミクス)と提携し、「@NetHome」コンテンツの提供を開始したと発表した。

ミクス、ADSL8Mサービスを開始。ビジネスコース改定で料金値下げも
ミクス(西三河ニューテレビ放送・愛知県)は、ADSLサービスにおいて8Mbpsサービスの提供を開始するとともに、法人向けサービスを大幅に改定する。

ミクスのADSLサービス、MICSカードで支払うと月額2,730円に。同時に5月末まで月額1,970円のキャンペーンを実施
ミクス(西三河ニューテレビ放送・愛知県)は、ADSL接続サービス「MICS@DSL」の新規加入者を対象に、月額の利用料金を1,970円に値下げする「スタートアップキャンペーン」を実施している。

ミクス、ADSL接続サービス「MICS@DSL」を月額3,300円に値下げ。MICSカード会員には5%のキャッシュバックも実施
西三河ニューテレビ放送は、ADSL接続サービス「MICS@DSL」の料金を12月1日より値下げすると発表した。また、CABLEインターネットサービス「CABLEインターネット」の新規加入者を対象としたキャッシュバックサービスも実施する。

西三河のADSLサービス、9月スタートで月額4,272円に
西三河ニューテレビ放送は、ケーブルインターネットに加えてADSLサービスを9月1日より提供する。当初のエリアは、岡崎市全域と幸田町の6局となる。

西三河ニューテレビ、「夏のボーナスキャンペーン」として同時加入の初期費用割引を実施。8月31日まで
西三河ニューテレビ放送(愛知県)は、「夏のボーナスキャンペーン」として、同時加入時の初期費用を割り引くキャンペーンを実施する。通常、90,000円の同時加入時初期費用(標準工事)が、60,000円に割引きとなる。対象期間は2001年7月1日から8月31日までの2ヶ月間。

ミクス、今秋サービスインのADSLサービスmics@DSL、本日予約開始。料金は月額4,272円
西三河ニューテレビ放送は、今秋よりサービス提供予定のADSL接続サービス「mics@DSL」の受付を、本日開始した。サービスエリアは、愛知県岡崎市全域および幸田町で、利用料金は月額4,272円。

西三河ニューテレビ、バックボーンを24Mbpsに増速
西三河ニューテレビ放送(愛知県)は、5月25日にバックボーンを2Mbps増速したもよう。

西三河ニューテレビ、27日にバックボーンを22Mbpsに増速
西三河ニューテレビ放送が、20日と27日にバックボーンを増速し、合計14Mbps+8Mbpsにすることを予定している。同社は、バックボーン情報を公開していないために正確なことは不明だが、3月に12Mbps+6Mbps構成にしたようなので、今回は2系統とも2Mbpsずつ増強したと推測できる。

西三河ニューテレビ、3月より合計18Mbpsのバックボーン構成で運用
西三河ニューテレビ放送は、3月よりバックボーンを12Mbps+6Mbpsの構成で運用しているという情報が寄せられた。バックボーンの接続先は不明だが、マルチホーミング環境で運用しているようだ。同社は、11月に6Mbpsの経路を追加しているので、今回増速されたのは従来10Mbpsだった経路のようだ。

西三河ニューテレビ、月末で従量制タイプの申し込みを終了。いよいよ固定制へシフトへ
西三河ニューテレビ放送(ミクスインターネット)では、2月にアナウンスしていたとおり、今月末で従量制のBタイプの申し込み受け付けを終了する。これで、4月からは固定制料金のDタイプのみが受け付け対象となる。

ミクス、4月より利用料を5,000円に値下げし、サービス内容を拡張。ADSLサービス導入も検討開始
西三河ニューテレビ放送(ミクスインターネット)は、4月より利用料金を値下げする。新料金は、個人向けサービスが5,000円(現行6,000円)に、法人向けサービスが25,000円(現行32,000円)になる。

西三河、15,16日にバックボーンを増速。合計16Mbpsの構成に
西三河ニューテレビ放送は、今月15〜16日にバックボーン回線に6Mbpsの経路を追加する。詳細や具体的な日時は発表になっていないが、バックボーン構成として、既存の10Mbps+6Mbpsという発表になっており、マルチホーミング環境である可能性が高い。

ミクス、上位接続回線が10Mbpsに
西三河ニューテレビ放送(ミクスインターネット)の上位接続回線が18日に、10Mbpsに増速された。同社は、今年の8月に8Mbpsに増速していた。

ミクス、上位接続回線が8Mbpsに
西三河ニューテレビ放送(ミクスインターネット)の上位接続回線は、13日現在で8Mbpsに増速されているようだ。

西三河ニューテレビの定額制タイプ、ドリームキャストに対応
西三河ニューテレビ放送(ミクス)では、Dタイプ(定額制)が明日発売のドリームキャストで利用できる。残念ながら、Bタイプ(従量制)では利用できないようだ。なお、同社のインターネットサービスでドリームキャストを利用するには、CSIの発売するブロードバンドアダプタが別途必要である。

西三河ニューテレビ放送、定額制サービスでDCの動作確認
西三河ニューテレビ放送のインターネットサービス「ミクス」は、来週末より発売となるドリームキャストのブロードバンドアダプタに対して、定額制タイプでの動作を確認した。同社によると、従量制タイプでは利用できないとのこと。

ミクス、定額インターネットサービスを本日より開始
定額料金制を導入していた西三河ニューテレビ放送(ミクス)は、本日より月額6,000円の定額コースを開始する。これにより、同社のインターネットメニューは、月額2,000円で網外接続1時間(1時間以上は20円/分)のBコースと、定額6,000円のDメニューの2つとなる。

西三河の定額サービスは、モデムを変更。既存システムとは違う構成で運用
西三河ニューテレビ放送が4月から開始する定額インターネットサービスは、既存の従量料金用とは異なるケーブルモデムで構成することが判明した。

西三河テレビ、月額6,000円の定額コースを4月より開始
西三河ニューテレビ放送が提供する「MICS CATVインターネットサービス」は、4月より定額6,000円のインターネットサービスを追加する。既存の同社サービス利用者に対しては、2月5日から2月末までコース変更予約を受け付けるという。

西三河ニューテレビ放送が定額料金性を検討中
西三河ニューテレビ放送は、同社Webサイト上で「来春にむけ、定額制準備中!(次のお知らせは2月頃の予定です。)」というアニメーションGIFを貼り付けている。

西三河ニューテレビ放送、ECとVoDをスタート
西三河ニューテレビ放送は、12月よりECサービスを開始する。また、今後の新サービスとしてVoD、情報検索、キャッシュサービスを投入していくことを明らかにした。VoDに関しては、すでにクリスマスキャロルの映像が楽しめるようになっている。