Contract One主催のビジネスイベント「法務ビジョン」を9月5日(金)に開催 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Contract One主催のビジネスイベント「法務ビジョン」を9月5日(金)に開催

~企業を導く法務の挑戦や、AIによる業務改革など法務業務のヒントになる4講演を実施~




Sansan株式会社が提供するAI契約データベース「Contract One(コントラクトワン)」は、ビジネスイベント「法務ビジョン-企業を支える法務のチカラ-」を、2025年9月5日(金)15:00よりオンラインで開催いたします。

近年、変化の激しいビジネス環境において「守り」にとどまらず、リスクとチャンスの両面から企業を導く法務が求められています。
本イベントでは、これからの法務の役割に光を当て、企業・事業をリードする法務がどのような挑戦をしているのか、そのリアルな声を紹介し日々の法務業務のヒントになる4つのセッションを実施します。

特設サイト:
https://contract-one.com/event/legal-vision/202509/?utm_source=pr&utm_medium=ownedmedia&utm_campaign=20250905_legal-vision

■イベントの見どころ
本イベントでは、法務組織の成長を支えるマインドセットから、契約業務においてビジネスを加速させるための各社の取り組み、AI活用による法務業務の高度化まで、今求められる法務のあり方を多角的に紹介します。長年法務の第一線で活躍されてきた登島和弘氏や、日本組織内弁護士協会 理事の渡部友一郎氏に加え、カゴメ株式会社 法務の周藤正樹氏も登壇し、リアルな事例を語ります。変化の時代において法務に求められる進化を体感いただける内容です。

<各セッション詳細>
・オープニングセッション:法務組織を底上げ!強い法務のグロースマインドセット
法務が個人の能力を成長させるには、存在意義を明確に定義し、適切なマインドセットとスキルを育てる仕組みが重要です。本セッションでは、長年法務の第一線で活躍されてきた登島和弘氏が、「法務」機能が継続的に成長するための考え方と、それを組織に浸透させるエッセンスをお話しします。

・スペシャルセッション:ビジネスを加速するための契約業務
本セッションには登島和弘氏、カゴメ株式会社 法務の周藤正樹氏、Sansan株式会社 法務の井上が登壇し、異なる業界の法務担当者の視点から、ビジネスを加速させるための契約業務について議論します。煩雑な契約管理や属人化から脱却するため、各社が実践するナレッジマネジメント、部門間連携の強化、システム導入といった具体的な取り組みを紹介します。

・Contract Oneセッション:Sansan法務の実践的AI活用術
法務の役割が拡大する中で、AIの活用は不可欠となっています。Sansanでは「AIファースト」を掲げ、法務でもAIを積極的に取り入れています。本セッションでは、AIによる業務効率化・価値創出の実践例を、Sansan法務の視点からご紹介します。

・クロージングセッション:強い法務は「せめる」から「せめない」へ
「攻めの法務」から一歩進み、リスクとチャンスの両面を捉える法務のあり方を解説します。「ALB Japan Law Awards」6年連続、8冠受賞の実績を持つ渡部友一郎氏が、事業に深く関与しながら信頼を築く「コミットする法務」の実践論と組織づくりについて語ります。

■「法務ビジョン」開催概要(※1)
日時:2025年9月5日(金)15:00~17:30
開催場所:オンライン開催
内容:法務における、業務変革の最前線や求められる役割像などに関する講演
参加費:無料
主催:Sansan株式会社
共催:BUSINESS LAWYERS
参加方法:
下記イベント特設サイトより、お申し込みください。
https://contract-one.com/event/legal-vision/202509/?utm_source=pr&utm_medium=ownedmedia&utm_campaign=20250905_legal-vision

登壇者:主な登壇者は以下の通り(順不同)
・株式会社新企業法務倶楽部 代表取締役 法務参謀アカデミー校長 登島 和弘氏
・カゴメ株式会社 コーポレート企画本部 法務部 法務グループ 主任 周藤 正樹氏
・日本組織内弁護士協会 理事 弁護士/認定心理士 (Airbnb Japan) 渡部 友一郎氏
・Sansan株式会社 コーポレート本部 総務法務部 ビジネス法務グループ 井上 祐輝

※1:2025年8月12日時点の情報です。今後変更になる可能性があります。

(以上)

■現場の習慣を変える、AI契約データベース「Contract One」
Contract One (コントラクトワン) は、Sansan株式会社が提供するAI契約データベースです。当社が長年培ってきた独自の技術で、紙や電子などあらゆる契約書をデータ化。契約の有効性や契約同士の複雑な関係を、誰でも正確かつ俯瞰して捉えられる契約データベースを構築します。また、生成AIを活用した機能によって、管理部門だけでなく事業部門も日常的に契約データを活用できる環境を整備。契約に対する意識を変え、習慣を変えることで、リスク管理と生産性向上を実現し、事業を加速させます。
https://contract-one.com/

■Sansan株式会社 会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。

設立:2007年6月11日
URL:https://jp.corp-sansan.com/
所在地:150-6228 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
資本金:72億3百万円(2025年5月31日時点)
事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
Sansan  https://jp.sansan.com/
Eight  https://8card.net/
Bill One  https://bill-one.com/
Contract One https://contract-one.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top