【海外進出のリアルが渋谷に集結】アジア市場で戦う経営者が語る“成功と失敗”の実例とは|8/4設立記念イベント開催 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【海外進出のリアルが渋谷に集結】アジア市場で戦う経営者が語る“成功と失敗”の実例とは|8/4設立記念イベント開催

~経営者中心に海外進出について語り合う会~

KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行い多くのビジネスチャンスを生み出している。そして今回、株式会社New Connections 新郷氏・株式会社Water X Technologies 中山氏との共同主催で、2025年8月4日(月)19:30~経営者を中心に海外進出について語り合う、New Connections設立記念イベントを開催すると発表した。


2025年8月4日(月)19:30~New Connections設立記念イベント/経営者中心に海外進出について語り合う会


【8月4日(月)19:30~】New Connections設立記念イベント/経営者中心に海外進出について語り合う会(共催:New Connections 新郷和典/Water X Technologies 中山裕司)
詳細/お申込みは下記URLより
https://peatix.com/event/4464060/view
New Connections設立記念イベント/経営者中心に海外進出について語り合う会
このイベントは、中国・東南アジアで泥臭く営業し、現地のコネクションで成功を掴んできたNew Connections 新郷氏より、文化・法律・詐欺リスクを乗り越えてきた経験から、海外展開のリアルを聞ける貴重な会である。信頼できるチームの築き方現地で成果を出すコツなど、将来海外展開を目指している方には、新しいヒントが見つかるチャンスに違いない。「アジア市場でのビジネス展開に興味がある」「海外ビジネスに不安や壁を感じている」「信頼できる海外パートナーの見つけ方を知りたい」そんな想いをお持ちの経営者の皆様に、是非お集まりいただきたい。


スタッフもマッチングをお手伝いします!
人と人を繋ぐクラフトビール    KOBUSHI BEERコワーキングとバーが一体となった新感覚のスペース「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR」。行ったことがある方はもちろん、前から興味があったけど機会が無かったというような方も、是非この機会にKOBUSHI BEERのコミュニティビジネスマッチングを体感してみよう。




イベント詳細日時
2025年8月4日(月) 19:30~

会場
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
03-6679-3642



KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR内観

参加対象
・法人の執行役員以上 (個人事業主NG)
※上場企業は事業部部長以上(予算決済権有り)でご参加可
※士業の方(国家資格をお持ちの方)はご参加可
・営業系職種NG(保険、投資不動産、MLM、宗教、スピリチュアル、ブローカー)
※参加資格を満たさない場合は参加費に+1万円が必要となります。

参加費
参加費+クラフトビール&カクテルスペシャル飲み放題+ガッツリ勝負飯(事前決済)10,000円
参加費+クラフトビール&カクテルスペシャル飲み放題+ガッツリ勝負飯(当日決済)11,000円
※参加資格を満たさない場合は参加費に+1万円が必要となります。

お申し込みページURL
https://peatix.com/event/4464060/view

注意事項
ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。
保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。
一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
共催

株式会社NewConnections 新郷 和典
株式会社New Connections 新郷 和典

6歳で北米・英国に計7年間在住し、多文化環境での柔軟な感性とコミュニケーション力を培う。
トヨタグループで22年、50億円規模のプロジェクトを牽引し、北米・東南アジア・中国での新規事業を次々と立ち上げ。愛信中国では、赤字続きの現地法人を黒字化し、販売記録を塗り替えるなど圧倒的成果を残す。2024年、従来の枠を超えた課題解決を目指し独立。「New Connections」を設立。現地・現物・現認を信条に、アジア市場での事業支援に挑み続けている。
New Connections 会社公式サイト
https://new-connections.jp/




株式会社Water X Technologies 中山 裕司

2003年住宅設備メーカー入社後、国内外の商品企画・商品開発プロジェクトを推進。2011年から中国蘇州で開発拠点の立ち上げ、2015年からグローバル商品開発リーダーとして、欧米、アジアの商品開発をリード。2019年に独立しWater X Technologiesを設立、同年に中国子会社も立ち上げ。現在は国内外で新事業開発、新商品開発、Webマーケティングなどをサポート。イスラエルGoldratt社からTOC for InnovationのMaster Executiveとして認定。
Water X Technologies 会社公式サイト
https://waterx.co.jp/



株式会社Water X Technologies和水科技(蘇州)有限公司 中山 裕司



KOBUSHI BEERのラインナップ
KOBUSHI MARKETINGについて渋谷発のオリジナルクラフトビール「KOBUSHI BEER」を通じて、人と人とを繋ぐ取り組みをおこなっている。渋谷のマーケターや起業家を集めた4000人が参加するコミュニティを運営しており年間200本以上のビジネス交流会を主催。また、ウェブIT系やクリエイティブ系の経営者を中心とした10000人の人脈を使った営業支援メニュー「コミュニティスポンサー」には、成長ベンチャー企業をなど約65社が参加している。



【KOBUSHI MARKETING合同会社】
https://kobushi.marketing/
【KOBUSHI BEER】
https://kobushi.beer/
【イベント・セミナー・交流会】
https://kobushi-beer.peatix.com/
【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】
https://kobushi.marketing/category/interview/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top