アスエネ、CFP/LCA算定サービス「ASUENE LCA」でSuMPOの最新データベース「CORD」を搭載 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アスエネ、CFP/LCA算定サービス「ASUENE LCA」でSuMPOの最新データベース「CORD」を搭載

サプライチェーンからの要請に応える、精緻なCFP/LCA算定が可能に

アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、CFP/LCA算定サービス「ASUENE LCA」のエントリーモデルとして提供する「ASUENE initial LCA supported by SuMPO」(以下、「ASUENE initial LCA」)において、一般社団法人サステナブル経営推進機構(以下、SuMPO)が開発した共創強化型データベース「CORD ver.1.0」の搭載を開始しました。

「ASUENE LCA」は、最短1分で多様な製品・サービスのCFP/LCA算定が可能なクラウドサービスです。「CORD」の提供を開始した「ASUENE initial LCA」は、LCAに初めて取り組む中小・中堅企業に向けたエントリーモデルとして、当社とSuMPOが共同開発したサービスです。信頼性の高い排出原単位を活用しながら、簡単かつ高精度なCFP/LCA算定を実現します。

今回の「CORD」搭載により、CFP/LCA算定の精度が飛躍的に向上し、取引先やサプライチェーン上での環境データ提出要請に対して、より信頼性の高いCFP/LCA算定が可能になります。



「CORD」搭載の背景
近年、企業におけるCFP/LCA算定ニーズが急速に高まっています。製品・サービス単位での正確な環境情報開示を求める国際規制の本格化により、算定の精度と透明性が強く求められるようになっています。

こうした潮流の中で、企業はバイヤーからサプライチェーン上の環境情報の開示を求められる機会が急増しています。その際に、信頼性のあるデータベースに基づく精緻なCFP/LCA算定は、企業の競争力に直結する重要な要素となっています。

SuMPOが開発した「CORD」は、産業連関表や政府統計などの公開データを基に、SuMPO独自に設計された排出原単位データベースです。今回の「CORD」搭載により、「ASUENE initial LCA」のユーザー、特に多くの中小企業におけるCFP/LCA算定の障壁低減につながります。
「CORD」搭載により実現すること
「ASUENE initial LCA」が「CORD」を搭載したことで、従来以上に多様な業種・業態において、製品単位での高度なCFP/LCA算定が可能になります。特にScope3対応が求められる製造業や輸出企業にとって、国際的に通用する信頼性と整合性を確保した算定を進める強力な後押しとなります。

・排出原単位の精度向上
産業連関表や政府統計などの公開データを基にした、透明性と正確性の高い排出係数での算定が可能。

・排出原単位の汎用性向上
物量単位と金額単位の両方でデータ入力単位を用意。物量単位では、重量:kg、体積:L、面積:m2といったCFP/LCA算定における汎用的な単位を用意し、単位変換の手間なく活動量を入力可能。

・排出原単位の網羅性向上
日本国内の産業部門を広く網羅する排出原単位の項目数(金額単位3,000項目以上、物量単位:1,800以上)を格納。自社の直接的な排出だけでなく、サプライチェーンを考慮した間接的な排出も原単位として提供。

当社は今後も、SuMPOとの強固な連携のもと、企業の脱炭素経営や環境情報開示の高度化を支援していきます。「ASUENE LCA」を通じて、中小企業を含む多くの企業のCFP/LCA算定と脱炭素経営の実装を一層加速させ、サステナブルな社会の実現に貢献します。
「ASUENE LCA」について



ASUENE LCAは、SuMPO独自開発の原単位を世界初搭載した算定サービスです。初心者の方でも簡単に算定・分析・報告書作成が可能です。
ASUENE LCAサービスサイト:https://asuene.com/lca
アスエネ 会社概要
会社名:アスエネ株式会社
事業内容:
・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」
・ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」
・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」
グループ会社:
・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」
・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」
・SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow」
・GHG排出量可視化クラウドサービス、AIエネルギーマネジメントクラウドサービス「NZero」
資本金:80億2,700万円(資本剰余金含む)
代表者:Founder 代表取締役CEO兼COO 西和田 浩平
住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
拠点:日本、シンガポール、米国、タイ、英国、フィリピン
URL:https://corp.asuene.com/

<注釈補足>
* CFP:Carbon Footprint of Products(カーボンフットプリント)の略称。商品やサービスがつくられてから捨てられるまでのライフサイクルの各過程における温室効果ガス排出量の合計をCO2排出量に換算して表示する仕組み
*CBAM:Carbon Border Adjustment Measure略。EU排出量取引制度に基づいて域内の製造事業者に課される炭素価格と同等の炭素価格を、EU域外から輸入される対象製品に課す規則

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top