手のひらサイズの小型・軽量モデル!Windows 11 IoT・無線LAN搭載のサイネージサービス“掲示板NEXT”用セットトップボックスを新発売 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

手のひらサイズの小型・軽量モデル!Windows 11 IoT・無線LAN搭載のサイネージサービス“掲示板NEXT”用セットトップボックスを新発売

通常モデルに加え、メッセージボードや画面配信機能を備えたオプション付きモデルもラインアップ

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、当社のサイネージサービス“掲示板NEXT”用のSTB(セットトップボックス)に、Windows 11 IoT・無線LANを搭載した小型軽量モデルの受注を開始いたしました。

当社のサイネージサービス“掲示板NEXT”用に、有線LANだけでなく、IEEE802.11acなどの無線LANにも対応したSTBの新モデルが登場します。信頼性のある組み込み用パソコンをベースにした手のひらサイズの軽量コンパクトな本体に、小型のACアダプターを組み合わせた省スペース設計で、サイネージ用途に最適です。Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSCをプリインストールしており、Windows 10からのリプレイスにも最適、社内LANへの導入も簡単です。また、グラフィック性能の向上により、4K解像度の高精細コンテンツを表示できます。
幅広い動作温度範囲と高い耐衝撃性を備え、5年以上の連続稼働を想定した堅牢設計で、過酷な環境下でも安定した運用が可能です。ディスプレイ背面などに設置できるVESAマウントに対応するほか、DINレールへの取り付けにも対応しています。通常モデルに加え、メッセージボードや画面配信機能を備えたオプション付きモデルもラインアップしています。
※掲載写真の一部は、同等品の別モデルを使った参考写真になります。




Windows 11 IoT・無線LAN搭載の小型軽量STB
- 当社のサイネージサービス「掲示板NEXT」を搭載した、Windows版の無線LAN対応STB(セットトップボックス)です。幅わずか103mmの超小型、省スペース設計です。
- CPUにインテル(R) プロセッサー/Intel Atom(R)を搭載した、Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSCプリインストールモデルです。
- Windows 11IoT搭載でWindows 10からのリプレイスにも最適で、社内LANにも導入しやすくなっています。
- グラフィック性能が向上し、4K解像度での高精細コンテンツを表示可能です。
- 動作温度範囲は、-10℃~50℃に対応し、過酷な条件に設置されるサイネージに適しています。
- 24時間、5年以上の連続稼働を想定した設計で、高い耐久性を誇ります。
- 米国軍用規格“MIL-STD-810G”のため振動3G(ケーブル接続除く)、耐衝撃150Gに対応する高い耐衝撃性を誇ります。
- VESAマウントキットが付属し、VESA対応モニターの背面に取り付け可能です。またDINレールにも対応し、制御盤などにも取り付け可能です。
- IEEE802.11ac/a/b/g/nの無線LAN規格に対応しています。
- 小型ACアダプターを使用し、サイネージとして利用しやすい設計です。
- 通常モデルのほか、「メッセージボード・画面配信機能」が付いたオプション付きモデルもご用意しています。
- 環境にやさしいEU RoHS指令に準拠しています。


▲ 無線LAN搭載モデル製品画像

▲ 前面には各種インターフェースを装備


▲ 左:VESAマウントキットが付属し、VESAマウントが可能。右:DINレールにも対応※同等品の別モデルを使った参考写真になります。


高機能なサイネージ"掲示板NEXT"について
エレコムのサイネージソリューション「掲示板NEXT」なら、ランニングコストゼロ、管理サーバーも不要で気軽に導入することができます。紙の掲示板から置き換えることで、情報発信の「コスト削減」「質の向上」「リアルタイム化」を実現し、社員や施設利用者に対するコミュニケーションの改善が期待できます。



こちらをクリックすると“掲示板NEXT”の紹介ページを表示します

主な仕様
※詳しい仕様は製品情報ページをご覧ください。
- 搭載OS:Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSC 64bit(日本語版)
- CPU:Intelプロセッサー N97 4 Core 2.0GHz(Up to 3.6GHz※) 6MB intel smart Cache
※出荷時設定は、Turbo Mode OFFにしています
- CPU世代:AlderLake-N
- メモリー:8GB
- ストレージ:M.2 120GB(最大960GB)
- インターフェース:1×グラフィックポート(最大 4096 x 2160@30Hz:HDMI Version2.1相当)、1×RJ-45 2.5 GbE LAN port、1×RJ-45 GbE LAN port、1×USB 10Gbps Type-A port (USB3.2 Gen2)、1×USB 5Gbps Type-A port(USB3.2 Gen1)
- 無線LAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n
- 消費電力:約24.2W(最大)
- 使用環境条件:動作温度:-10~50℃(要エアフロー 0.7m/s)、動作時湿度範囲:20%Rh~90%Rh 結露無きこと
- 外形寸法/重量:幅103×高さ83×厚さ36mm/約450g(ACアダプター、アンテナ含まず)
- 付属品:VESAマウントキット、ACアダプター+ケーブル、無線LANアンテナ


製品詳細

通常モデル

型番:E-TNY31WC-KN
価格:¥199,100(標準価格)¥181,000(税抜)

オプション機能付きモデル※本体は通常モデルと同じです

型番:E-TNY31WC-KNMB
価格:¥240,350(標準価格)¥218,500(税抜)

詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
https://www.elecom.co.jp/news/new/20250701-01/

企業情報
エレコムは1986年に創業し、パソコンブームの到来とともに企業規模を拡大してまいりました。主にIT周辺関連製品の開発、製造、販売を行い、近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア、ゲーミング、調理家電、理美容製品、アウトドア、ペット家電、ソリューション提案などのさまざまな分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを皆さまにお届けすることで、成長し続けてきました。
我々が掲げるパーパス「Better being」は、私たちエレコムグループの存在意義です。より良き技術・品質を追求して、世界の人たちを幸せにし、社会を良くする。より良き地球環境や地域社会を目指し、持続可能な社会や環境に貢献する。創業以来、ずっと大切にしてきたことをこれからも追求し、エレコムグループとして持続的に成長してまいります。

会社概要
会社名 :エレコム株式会社
本社所在地 :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立 :昭和61年(1986年)5月
代表者 :取締役社長執行役員 石見 浩一

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top