~SHIBUYA LUXURYの実現へ向け、お客さまの大切なシーンをデザイン~セルリアンタワー東急ホテル 新総支配人に吉岡 慎一が就任 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

~SHIBUYA LUXURYの実現へ向け、お客さまの大切なシーンをデザイン~セルリアンタワー東急ホテル 新総支配人に吉岡 慎一が就任

セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)では、2025年7月1日付で新総支配人に吉岡 慎一(よしおか しんいち)が就任したことをお知らせいたします。



【旅好きが原点】
吉岡は、学生時代、アメリカ、ヨーロッパ、ソビエト連邦(当時)、アフリカをバックパック一つで廻り、南米大陸、南極以外は制覇している筋金入りの旅行好き。旅に携わる仕事に興味を抱きつつも自身に適した仕事が漠然としていた中、鉄道事業だけではなくまちづくりや生活サービス、ホテルや旅行関連にも事業を展開している多面性に魅かれ、1993年東京急行電鉄(株)(現:東急(株))に入社しました。駅やホテルでの現場研修を経てホテル事業部に配属後、チェーン全体の収支管理や宿泊マーケティング、店舗運営に関する業務経験を重ねて、2007年、羽田エクセルホテル東急の総支配人に就任。37歳での総支配人就任は異例の抜擢であり、吉岡にとっても大きな転機となりました。4年半の在任中には、国際線ターミナルの供用開始およびそれに伴う外国人ゲストの急増や、東日本大震災時の緊急対応など、日本の空路の要である羽田空港内唯一(当時)のエアポートホテルの責任者として采配をふるいました。2012年、国際営業課長としてインバウンドセールスを担当し、急増するインバウンドの獲得拡大へ向け、アジア・北米を中心としたセールス活動に精力的に取り組みました。その後、約5年の東京急行電鉄勤務を経て2019年、(株)東急ホテルズへ異動し、経営管理担当として人事・総務・財務・経営戦略の4部門を統括。新会社「東急ホテルズ&リゾーツ(株)」の設立準備や新ブランドの立ち上げに中心的に関わった後、直近では、レベニューマネジメント体制の確立や、ホテルシステムの全面更新などホテルオペレーターとしての重要プロジェクトを担当してきました。

【お客さまの大切なシーンをデザインする】
吉岡の仕事のスタイルは「人を活かすマネジメント」。一人ひとりのアソシエイツ※1が個性や能力を発揮しながら、成長していくことを第一に考えながら、各チーム・部門のパフォーマンスを最大化させ、ホテルを訪れるお客さまの目的を、しっかりと魅力的な形で叶えていくことを常に目指しています。「人が会うこと、人が集うことがかけがえのない価値を持つということはいうまでもありません。そのような場をご提供するホテルの果たすべき役割は非常に大きく、そんなホテルの仕事に対してアソシエイツの皆さんにはぜひ誇りを持って取り組んで欲しいと思います。ホテルは、内装や雰囲気などのハード面と食やサービスなどのソフト面の品質がしっかりと調和するようデザインされることで、初めて輝きを放ちます。そのために必要なコミュニケーションを丁寧に重ね、お客さまの大切なシーンが最高の形になるようデザインしていきます」と吉岡は語ります。
※1 アソシエイツ(associates)=東急ホテルズ&リゾーツ株式会社では、従業員をアソシエイツと呼んでいます。

【吉岡 慎一よりメッセージ】
東京・渋谷の地で2001年の開業から20年以上の軌跡を重ねてきたセルリアンタワー東急ホテルの総支配人という重責を拝命し、身の引き締まる思いと、このホテルの持つポテンシャルに対する使命感が交錯するような日々を過ごしています。これまでご愛顧いただいてきたゲストの皆さま、さまざまな形でホテルを支えてきてくださった皆さまに改めて御礼申し上げるとともに、皆さまのご期待にしっかりとお応えできるよう、微力ながら全力を尽くしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
セルリアンタワー東急ホテルの強みは、一過性の流行に左右されることのない洗練された建物・内装のデザイン力、調理・サービス各分野のプロフェッショナルが築き上げてきたソフト面の品質力、そして渋谷を本拠地とする東急グループ各社との連携を含めた機動力にあると考えています。また日本各地の地域とのつながりの深さも大きな特徴のひとつです。ホテルビジネスは常に時代の変化に直面する宿命にありますが、これらの強みをさらに磨き、進化させていくいことで、「選ばれるホテル」としての地位を確かなものにしていくことを目指します。そして、武井前総支配人から引継いだ「SHIBUYA LUXURY -ENTERTAINMENT CITY SHIBUYAでしか、CERULEANでしか演出できない、新しいLUXURY HOTEL-」を追求しながら、東急ホテルズを代表するホテルのひとつとして戦略の具現化に取り組んでまいります。その過程においては、互いに高め合い、一人ひとりが自らの成長を実感できるような、チームづくり、組織づくりを大切にしていきたいと考えています。

吉岡 慎一(よしおか しんいち) 略歴
1970年4月 静岡県浜松市生まれ
1993年3月 北海道大学経済学部 卒業
1993年4月 東京急行電鉄株式会社 入社
2007年9月 株式会社東急ホテルズ 羽田エクセルホテル東急 総支配人
2012年4月 同社 マーケティング&セールス部 国際営業課長
2014年2月 東京急行電鉄株式会社 社長室 総務部 秘書課長
2018年4月 同社 事業開発室 プロジェクト推進部 統括部長
2019年4月 株式会社東急ホテルズ 経営戦略室長 兼 管理部長
2019年7月 同社 執行役員
2023年3月 東京都立産業技術大学院大学 卒業
2023年4月 東急ホテルズ&リゾーツ株式会社 執行役員
2025年7月 同社 セルリアンタワー東急ホテル 総支配人
現在に至る

セルリアンタワー東急ホテル 概要2001年5月開業。渋谷駅から徒歩5分に位置する、ゲストの様々なご要望にお応えできるオールラウンドなホテルです。
モダンスタイルの中に和の趣が感じられ、美しい眺望を臨む客室と多用途な宴会場、多彩なジャンルのレストランやバーを有し、日本のホテルならではの温かなおもてなしで皆様をお迎えいたします。
日本の伝統と流行、ENTERTAINMENTが交差するSHIBUYAで、四季折々の文化や歳時記に触れることで感じる心の豊かさを「SHBUYA LUXURY」として表現するプロジェクトを2024年より始動しています。

所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1
アクセス:渋谷駅より徒歩5分
開業日:2001年5月24日
建物概要:地上40階 地下4階
営業施設:客室404室(収容人数808名)
宴会場11 レストラン&バー11
公式ウェブサイト:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/index.html







以 上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top