エックスサーバー株式会社、WebサイトのURLを登録するだけで毎日自動でセキュリティ診断ができる『XServer サイトセキュリティ』をリリース - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エックスサーバー株式会社、WebサイトのURLを登録するだけで毎日自動でセキュリティ診断ができる『XServer サイトセキュリティ』をリリース

エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林 尚希)は、2025年7月1日、Webサイト向けのセキュリティ診断サービス『XServer サイトセキュリティ』をリリースしました。
本サービスは、不正な改ざんやマルウェア、フィッシングサイトの設置を検知する「Web改ざん検知」と、Webサイトに潜むセキュリティ上の脆弱性を可視化する「脆弱性診断」の2つの診断機能を備えています。WebサイトのURLを登録するだけで診断を開始できるため、初めてセキュリティ対策を行う方でも安心してご利用いただけます。



■サービス提供の背景

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が2025年に発表した「中小企業における情報セキュリティ対策に関する実態調査」(※)によると、情報セキュリティ対策に十分な投資を行えていないと回答した中小企業は59.7%と、約6割に上る結果となっています。特に、「必要性を感じていない」(44.3%)、「費用対効果が見えない」(24.2%)、「コストがかかりすぎる」(21.7%)といった理由が上位を占めており、多くの中小企業が対策の必要性そのものや、導入に向けた判断材料を十分に持ち合わせていない実態が明らかとなりました。
一方で、企業や組織を狙ったサイバー攻撃は年々増加傾向にあり、情報漏えいや業務停止といった深刻な被害に至るケースも少なくありません。こうした脅威に対して適切なセキュリティ対策を講じることは、企業の信頼性や継続的な事業運営において不可欠です。
こうした背景を踏まえ、当社では「Webサイト向けセキュリティ対策の第一歩」として、手軽に導入できる本格的なセキュリティ診断サービス『XServer サイトセキュリティ』の提供を開始しました。本サービスの提供を通じて、セキュリティリスクを放置しないWebサイトが増えることを目指します。

■『XServer サイトセキュリティ』について

エックスサーバーグループのセキュリティ専門企業である、クラウドセキュア株式会社が開発した技術を基に提供されたサービスです。
WebサイトのURLを登録するだけで、毎日自動でセキュリティ診断を実施できます。ブラウザ上で簡単に利用できるため、初めてセキュリティ対策を行う方でも安心してご利用いただけます。

サービスの特長

◆URL登録だけで、かんたん導入
面倒な設定は一切不要。URLを登録するだけで、毎日のセキュリティ診断を自動で実施します。
◆手軽なのに本格的な診断内容
「Web改ざん検知」と「脆弱性診断」を実施。すでに発生している攻撃だけでなく、潜在的なリスクもチェックします。



◆安全をアピールできるサイトシール機能
日々の診断結果に問題がなければ、Webサイトの安全性を訪問者にアピールできる「サイトシール」を掲載可能です。



リリース記念キャンペーン




『XServer サイトセキュリティ』の提供開始を記念して、2025年7月1日(火)から2025年12月26日(金)までの期間中にお申し込みいただいた方を対象に、利用料金が20%オフとなるキャンペーンを実施します。
キャンペーン特設ページ

エックスサーバー株式会社
■会社概要
名称   : エックスサーバー株式会社
本社所在地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
代表者  : 代表取締役 小林 尚希
設立   : 2004年1月23日
資本金  : 1億円(資本準備金含む)
事業内容 : クラウドインフラ事業、Webアプリケーションシステムの開発事業、その他、インターネット関連サービス事業
URL    : https://www.xserver.co.jp/


クラウドセキュア株式会社
■会社概要
名称   : クラウドセキュア株式会社
本社所在地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
代表者  : 代表取締役 小林 尚希
設立   : 2015年2月6日
資本金  : 1億円(資本準備金含む)
事業内容 : インターネットセキュリティ事業
URL    : https://cloudsecure.co.jp/


※ 出典:情報処理推進機構(IPA)「2024年度 中小企業における情報セキュリティ対策に関する実態調査」https://www.ipa.go.jp/security/reports/sme/nl10bi000000fbvc-att/sme-chousa-report2024r1.pdf P.55、P.56より要約して作成

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top