肺がん患者さん向けSDM支援動画3本をリリース:患者と主治医が、よりよい治療選択を行なうために
公開場所は、エムスリー株式会社のグループ会社である3Hメディソリューション株式会社が運営するYouTubeチャンネル「オンコロちゃんねる」(https://www.youtube.com/c/OncoloChannel)。
このたびQLifeでは、がん薬物療法に関する患者さん向けSDM(Shared Decision Making:共同意思決定)支援動画を制作しました。
がん患者さんからよく聞かれるのが、「医師の説明がわからない」という声です。がんと診断された直後に医師から治療方針や薬剤の説明をされても、「何も頭に入ってこなかった」「初めて聞く言葉だらけで一度では理解できなかった」という方がほとんどです。また医師側には、個々の患者さんに最適な治療法を提案しなくてはならないが、診察時間の制約により患者さんへの説明時間を十分にとれない、という課題があります。
そこで、新薬や適応拡大等によって治療が日進月歩で進んでおり、個別化医療が特に重要となる肺がん治療に着目し、3つのタイプの薬物療法のSDMをサポートする動画を制作しました。
本動画は、薬剤や治療に関する理解を深めていただくパートと、医師へ自分の要望をどう伝えたらいいか、何を伝えたらいいかを整理するためのパート、で構成されています。
藤田医科大学呼吸器内科学講師の大矢由子先生にご監修いただき、実際の事例とともに、患者さんが理解しやすい言葉で、薬物療法を始める前に知っておきたい大切なことをお伝えしています。
患者さんは、自分のタイミングで動画を何度も見返すことができるので、治療や薬を理解し、医師へ伝える要望や最適な治療を選ぶための情報整理にお役立ていただけます。患者さんのご家族も動画を通じて理解を深められれば、治療選択の話し合いもスムーズです。
医療者にもメリットがあります。患者さんに動画をご覧いただき、疾患理解と情報整理を促すことは、主治医のSDMの負担軽減や、最適な治療選択につながります。
それぞれの動画は下記リンクからご覧ください。
動画リンク
EGFR遺伝子陽性肺がんと診断された方へ ~薬物療法を始める前に知っておきたいこと~
https://youtu.be/IAjHlC5NBXY
ALK融合遺伝子陽性肺がんと診断された方へ ~薬物療法を始める前に知っておきたいこと~
https://youtu.be/Ix0PEIe_vZ4
免疫チェックポイント阻害薬による治療を受ける予定の患者さんへ ~薬物療法を始める前に知っておきたいこと~
https://youtu.be/y2V4u_wwJjA
株式会社QLife(キューライフ)
所在地:〒105-0001東京都港区虎ノ門4-3-9 住友新虎ノ門ビル7F
代表者:代表取締役 有瀬和徳 設立日:2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
URL:http://www.qlife.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ