次世代AIリーダーを目指せ!Baiduグループ主催のAIリーダー発掘、育成イベント「第三回百度文心杯」締め切り迫る! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

次世代AIリーダーを目指せ!Baiduグループ主催のAIリーダー発掘、育成イベント「第三回百度文心杯」締め切り迫る!

Baidu, Inc.(会長兼CEO李彦宏(ロビン・リー) 本社:中華人民共和国北京市、Baidu米NASDAQ:BAIDU、以下Baidu )は、次世代のAIリーダーを発掘し、育成するためのイベント「第三回百度文心杯」の開始を発表いたしました。コンテストへの応募期間は2025年4月25日(金)~5月20日(火)まで。





1.2025年はさらに飛躍したAIの年に、Baiduグループが先陣を切ってAI業界の発展に着手
前回のCreate AI開発者サミットにて、「AIネイティブこそ、大規模言語モデルのコア・バリューである」とし、多くのサポートを実施してきました。
今回はさらに多くのサポートを準備し、CEO李彦宏は「単一プロジェクトの受賞額を2倍にする。特別大賞の投資額は最高1,000万ドル(約15億円)に達する」と発表。新興企業や起業家にとって絶好のチャンスとなる、数多くの魅力的な特典を提供して参ります。

2.最大1,000万ドル(約15億円)相当の賞品とビジネスリソースによるサポート
具体的には、優秀なチームに300万ドル、150万ドル、70万ドル分の資金+のリソースが提供され、中でも特別なプロジェクトには最大で1,000万ドル分の投資を用意しております。また、すべての参加チームがトークンによる奨励金と、製品のプロトタイプ、ビジネスモデルの迅速な検証の支援を受けることができます。



また、前回好評だったBaiduグループのAIの専門家やトップクラスの投資家と交流する機会も継続いたします。

3.応募は5月20日まで。AI分野で革新的なプロジェクトを手がけている方なら、ステージや背景を問わず誰でも応募可能
コンテストはAIスタートアップの国際化の波に乗り、国籍問わず世界中のチームから応募可能です。前回同様、参加者の背景やステータスを制限せずご応募をお待ちしております。

応募期間: 2025年4月25日(金)~2025年5月20日(火)
応募方法: こちらのリンク(https://h5.eventnet.cn/ernie_cup_2025/index_en.html#/)からご応募ください
お問い合わせ: 詳細についてのお問い合わせは、aigcsupport@baidu.com までご連絡ください。



未来を切り開く一歩を踏み出しましょう!

■Baidu,Inc.について
2000年1月創立、2005年5月に米国NASDAQへ上場。本社は北京市にあり、中国にて最大の検索エンジンを提供するAI/ITテック企業。検索エンジンだけでなく、百度百科や百度入力法なども提供。自動運転車両(レベル4)アポロなどAI分野への進出を手広く掲げ、2023年8月には人工知能チャットボットErnie Bot(アーニー・ボット、中名:文心一言)を一般公開し、ユーザーは4,500万を超えております。

Baidu HP: http://www.baidu.com/

■バイドゥ株式会社について
Baidu, Inc.(百度)の日本法人。2006年12月に設立以降、法人企業さまの中国へのマーケティング活動支援、インバウンド、越境EC向け対策などをサポートするべく中文広告商品やセミナー情報を提供しているほか、Z世代に大人気7,000万ダウンロード数を誇るキーボードアプリ。「Simeji」(2011年12月よりAndroid版、2014年9月にiOS版を提供)なども公開しています。また、2015年5月よりpopIn株式会社をグループ傘下とし、アジアマーケットへも進出しています。

・バイドゥ株式会社HP: https://www.baidu.jp/
・SimejiHP:https://simeji.me/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top