
「全ては人から」をコンセプトにし、人財を核とした事業成長を支援する株式会社KUDEN WORLD(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中島晋哉)は、偉人AIコーチングを主軸とした「KUDEN Biz」をプラットフォームとして刷新し、2つのAIソリューション「AIリフレクション」「AIクローン」のサービス提供を開始いたしました。
【開発背景と経緯】人の体験とAIの力で、組織の未来を切り拓く。
コーチング・コンサルティングの知見 × 最先端のAI技術の融合による
次世代型の経営支援プラットフォーム。
私達は、これまで150社以上のお客様に人材育成・組織開発・コーチング・コンサルティングの提供を行って参りました。豊富な現場経験を持つコーチ・コンサルタントの知見と、最先端のAI技術を掛け合わせることで、新たな価値提供を行うことを可能にしました。
「企業が成長」する上で最も重要なのは「人が成長」することだと考えます。私達が貢献できるのは、人材育成文脈のみならず、社員の生産性の向上、業務の効率化にも貢献し、企業の成長を後押しすることです。人の実践知とAIの力を組み合わせることにより、今まで不可能と言われていたことの実現可能性が広がっています。
【KUDEN Biz サービス概要】
1.「偉人AIコーチング」

「偉人AIコーチング」
各界のレジェンドたちが持つ「葛藤や失敗」の体験から、気づきや学びを得る「偉人動画」の提供と、彼らの体験を学習した擬似的な偉人AIコーチが、社員の行動計画から成果までを伴走します。
また、お客様のトップリーダーの動画を「偉人動画」同様に制作し、トップリーダーの想いをAIに学ばせ、代わりにAIに仕事をさせることも可能です。
これまで、企業の経営者やリーダーを対象に、彼らの体験からの学びを言葉にし、人を変容させるプロジェクトを数多く行ってきた私達だからこそ、できるサービスだと考えています。個人の「体験」こそが、次世代に伝承されるべきかけがえのない資産として捉えています。
<偉人動画 → 偉人AIコーチング→ アクションプラン作成>までサポートをすることで、
ひとりひとりの自発的行動促進の支援をいたします。
サービスページ:https://www.lp.business.kuden.world/
2.「AIリフレクション」

「AIリフレクション」
「リフレクション」とは、コーチング用語で「内省」を指し、その日の業務を振り返る行為を意味します。あらゆる研究でも示されているように、終業時に1日の振り返りを行うだけでパフォーマンスが大きく向上することが確認されています。
「AIリフレクション」は、営業メンバーが終業時に約15分間、AIコーチとの対話をしていただくだけです。この短時間の内省と対話の習慣化が持続的な成果アップに繋がります。
1.営業メンバーの生産性の最大化
15分のAIコーチングで「目標に対する進捗管理」と「その日の体験からの気付き」を手に入れることを目的としています。その内容は、AIにより日報→週報→月報→四半期報に変換されます。また、個人の体験情報を学習した自分専用のAIが壁打ち相手となってくれます。これにより、営業メンバーの生産性が向上し、営業成績にインパクトを与えます。15分間の「日々の振り返り」は生産性の向上と業績の拡大に直結することでしょう。
2.上司の業務を劇的に改善
AIによって要約された日報は、上司(マネジャー)にレポートとして届けられます。マネジャー自身にも専用AIが伴走し、部下管理をサポートします。
さらに、現場メンバーからマネージャー、ディレクター層まで組織のレイヤー、職責に応じたレポート(チーム週報・部門月報など)を生成し、情報を瞬時に取り入れることが可能です。必要な情報を把握できるため、マネジメント・人材育成が容易になり、劇的な業務改善へと結びつけます。
3.社員の体験知を形式知化し、会社の資産へ
全社員の振り返りデータは、個人の学びを超えて、組織のナレッジとして蓄積されます。全社員が1年で得た経験と気づきは、企業にとって代えがたい知的資産、それらが年月を経て蓄積されると途轍もない資産へ繋がります。ノウハウの流出リスクを防ぎ、"学習する組織"への土台を築きます。
「AIリフレクション」:https://www.kuden.world/business/ai-reflection
3.「AIクローン」

「AIクローン」
企業の業種・職種・組織文化に合わせて、個社固有の専用のAIクローン(エージェント)を開発。
ナレッジ・スキル・行動特性などをAIに学ばせ、専用AIを構築します。AIが社員を日常的にサポートすることで、幅広いニーズに対応でき生産性の向上、業務改善に寄与します。
1.理念浸透AI:企業文化を社員の行動へ結びつける
「理念が社員に浸透しない」「行動指針が現場に根付かない」このような悩みを持つ企業が多く存在します。AIが社員と継続的な対話・コーチングを行い、社員の行動変容を促します。
2.営業強化AI:トップセールスの知見を全営業チームへ
AIに詳細な商品情報、法令・規制、会社方針等を学ばせ、営業担当者の日々の活動をAIがサポートします。また、営業に必要なスキル・ノウハウなどをトレーニングすることも可能です。
3.接客向上AI:現場の即応力を支援し、顧客満足度向上
日々の接客時において、お客様からの質問に瞬時に答えられるようAIがサポート。商品情報・顧客情報・おもてなしを理解したAIが販売員に指南、フィードバックを与え、顧客満足度向上を支援します。
「AIクローン」:https://www.kuden.world/business/ai-clone
【今後の進化】
今後、AIが指数関数的に進化することは紛れもない事実です。一方で、企業には解決出来ていない問題や課題が多く存在しています。そして、経済や政治、社会には、長年解決できなかった問題が山積しています。今、AIという新たな力を得た私たちは、人とAIが共に歩むことで、これらの課題・問題を解決する方向に舵を切れる筈です。AIは人に代わるものではなく、人が本来の力を発揮するための支援者だとの認識です。
【代表者コメント】
「人とAIの共創で、より良い未来を共に創る」
多くの企業が日々の課題に追われ、社員の成長に十分な投資ができない現状を見てきました。
今、AIという新たな力を得た私たちは、人とAIが共に歩むことで、これらの課題・問題を解決する方向に舵を切れる筈です。
AIは「人が本来の力を発揮するための支援者」であり、組織が本質的に変わるための伴走者です。
私たちが提供するのは、単なるデジタルツールではなく、人類の叡智を活かした未来への第一歩として、「人財」の成長に本気で向き合う企業と共に、これからの社会を創っていきたいと考えています。

株式会社KUDEN WORLD 代表 中島晋哉
【会社概要】
株式会社KUDEN WORLD
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-16-26 協和ビル1F
代表者:中島 晋哉
設立:2022年1月
URL:https://www.KUDEN.world/company
※株式会社KUDEN WORLDは、株式会社EPLGA(2007年創業)から分社化されました。
株式会社EPLGAは、経営サポート・人材育成を行うコーチング事業を軸に「自律型組織経営」「エンゲージメント経営」を目標にする企業を支援します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ