QDレーザ 「RETISSA(R)メディカル」 2021年1月より取扱い開始 - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

QDレーザ 「RETISSA(R)メディカル」 2021年1月より取扱い開始

コンタクトレンズの製造販売を行う株式会社シード(本社:東京都文京区、代表取締役社長:浦壁 昌広、東証1部:7743)は、株式会社QDレーザ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:菅原 充、以下「QDレーザ」)が医療機器として承認を受けた「RETISSA(レティッサ)(R)メディカル」の取扱いを2021年1月中旬より開始いたします。



2020年3月16日より、当社はQD レーザ社の販売代理店として、ライブ・スポーツ観戦の映像を現実世界に描く“エンタメ”等のシーンでAR体験(Augmented reality(拡張現実)体験)が可能な網膜走査型ディスプレイ「RETISSA(R) DisplayII」を展開してまいりました。
この度取扱いを開始する「RETISSA(R)メディカル」は、QDレーザが 医療機器として 2020年1月28日に承認を取得した医療用デバイスです。不正乱視によって視力が障害された患者(既存の眼鏡またはコンタクトレンズを用いても十分な視力が得られない患者)に対し、視力補正をする目的で使用されます。
当社は、当製品の販売代理店となり、眼科領域の知見や全国に広くもつ販売ネットワークを活かして販売拡大に努めるとともに、販売施設からの販売情報等の収集、保守に関する役割を担ってまいります。なお、眼科診療施設への紹介活動は参天製薬株式会社と協力して実施いたします。

【RETISSA(R)メディカル 概要】
当製品は、眼鏡やコンタクトレンズでは十分な視力が得られない不正乱視の方を対象とし、眉間の部分に搭載されたカメラからの映像を投影することで視力を補正します。
■ 製品の特性
(1) 視力の補正
網膜投影による視力補正が期待できるほか、デジタルズーム(2 倍)の併用により、さらなる見え方の改善が期待できます。
(2) 読書速度の向上
1 分間に読める文字数が増加することで、よりスムーズな読書が可能になると考えられます。
(3) 読書視力の向上
より小さな文字が読めるようになり、読書視力の向上が期待できます。

■主な仕様
販売名 :
RETISSA(R)メディカル
一般的名称:
レーザ網膜走査型眼鏡
種別 :
管理医療機器(特定保守管理医療機器)
医療機器承認番号 :
30200BZX00025000
使用目的 :
本品は、不正乱視によって視力が障害された患者(既存の眼鏡又はコンタクトレンズを用いても十分な視力が得られない患者)に対し、視力補正をする目的で使用される。
動作原理 :
アイウェア投影部に内蔵されたビデオカメラにより撮影した画像をプロジェクタから照射されるレーザ光として瞳孔の中心部を通し、直接網膜に点描する。
大きさ:
アイウェア投影部(Mサイズ): 163 x 48 x 196 mm
制御ボックス: 80 x 31 x 160 mm
重量 :
アイウェア投影部(Mサイズ): 約78g
制御ボックス:約460g
※本品はレーザ安全性に関する国際規格IEC60825-1に適合するクラス1のレーザを利用しています。

【株式会社QDレーザ】
代表: 代表取締役社長 菅原 充
本社: 神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-1
ホームページ: https://www.qdlaser.com/
設立: 2006年4月24日(富士通スピンオフベンチャー)
事業内容: 可視光領域から 波長 1300nm 帯までの、量子ドットレーザをはじめとする高性能の半導体レーザの開発・製造・販売、医療機器の製造を行う。

【会社概要】
会社名: 株式会社シード(SEED Co., Ltd.)
代表: 代表取締役社長 浦壁 昌広
本社: 〒113-8402 東京都文京区本郷2-40-2   電話03-3813-1111(大代表)
ホームページ: https://www.seed.co.jp
設立: 1957年10月9日
資本金: 18億4,128万円(東京証券取引所市場第一部:証券コード7743)
事業内容: (1)コンタクトレンズ事業    (2)コンタクトレンズケア事業
(3)眼鏡事業           (4)その他事業(医薬品・眼科医療機器等)



以上


配信元企業:株式会社シード
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top