2014年11月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(3 ページ目)

ウェブ
地域密着型アプリ「あとろこ横浜」、地元店舗のクーポンやイベント情報を提供
旭広告社とピー・アール・オーは6日、横浜の情報に特化したアプリ「あとろこ横浜」を26日にリリースすることを発表した。

ウェブ
キングソフトの名刺認識・管理アプリ「CAMCARD」がauスマートパスで提供スタート
キングソフトの名刺認識・管理アプリ「CAMCARD(キャムカード)」が6日、KDDIが展開する会員向けサービス「auスマートパス」で提供を開始した。

ソフトウェア・サービス
竹中工務店とNTT Com、クラウドやビッグデータ解析を活用した建物管理システム
竹中工務店とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は6日、クラウドを活用する「次世代建物管理システムプラットフォーム」を発表した。11月より順次提供を開始する。

ソフトウェア・サービス
NECの農業経営支援クラウド、2017年までに300社に提供予定
NEC農業支援クラウド

ソフトウェア・サービス
Twitter、中小企業向けに広告商品を提供開始……Yahoo!プロモーション広告から出広可能に
Twitterは5日、日本において中小企業向けのセルフサービス方式広告を提供することを発表した。

ソフトウェア・サービス
ドコモとNEC、仮想サーバ間の通信速度を最大6倍に
NTTドコモと日本電気(NEC)は4日、クラウド内の仮想サーバ間の通信において、通信速度を従来の最大6倍に向上できることを、実証実験で確認したと発表した。

ソフトウェア・サービス
ロボットビジネス支援組織「電通ロボット推進センター」設立
電通は1日、社内横断組織として「電通ロボット推進センター」を立ち上げた。インターネットに次ぐ新たな産業革命と期待される、ロボットビジネスに取り組むのが狙い。