2010年9月の回線・ブロードバンドのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年9月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧

フレッツ光メンバーズクラブ、100万会員を突破 画像
回線・サービス

フレッツ光メンバーズクラブ、100万会員を突破

NTT東日本は、フレッツ光契約者に提供している会員制プログラム「フレッツ光メンバーズクラブ」が、平成22年9月25日に100万会員を突破したと発表した。

OKI、遠隔オフィスの人とも自然にコミュニケーションできる次世代技術を開発 画像
回線・サービス

OKI、遠隔オフィスの人とも自然にコミュニケーションできる次世代技術を開発

 沖電気工業(OKI)は30日、オフィス空間同士をつなぎ、離れた場所にいても同じオフィスで活動しているような臨場感を実現する「オフィス空間内の人や機器の位置情報を活用するメディア処理・提示技術」を開発したことを発表した。

NTT東、ダウンロード不要のSaaS型サービス「光ソフト」を個人にも展開開始 画像
回線・サービス

NTT東、ダウンロード不要のSaaS型サービス「光ソフト」を個人にも展開開始

 NTT東日本は30日、フレッツ回線の利用ユーザに提供しているSaaS型サービス「光ソフト」において、対象OSを拡大し、企業ユーザに加え個人ユーザへの展開を開始することを発表した。10月1日より提供を開始する。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都と神奈川県のスターバックス コーヒー 23か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都と神奈川県のスターバックス コーヒー 23か所であらたにサービスを開始

NTT東日本は、東京都のスターバックス コーヒー 竹ノ塚 T BOX店など23か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー ペディ汐留店など5店舗であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー ペディ汐留店など5店舗であらたにサービスを開始

NTTドコモは、東京都のスターバックス コーヒー ペディ汐留店など5店舗にてMzoneのサービスを開始した。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.8)】小型・軽量ヘッドマウントディスプレイによるAR体験……NTTドコモ 画像
回線・サービス

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.8)】小型・軽量ヘッドマウントディスプレイによるAR体験……NTTドコモ

 10月5日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2010」。NTTドコモのブースでは、モバイル端末に関する同社の最先端技術を見ることができる。ここではSFの世界で登場しそうな、AR技術をご紹介する。

福島でM5.8の地震が発生、地震速報アラームが鳴る機種と鳴らない機種 画像
回線・サービス

福島でM5.8の地震が発生、地震速報アラームが鳴る機種と鳴らない機種

 29日17時0分に福島県中通りにて、マグニチュード5.8の地震が発生した。筆者のいる東京のオフィスにアラームが鳴り響き、「何だこの音は?」という声やざわめきが広がった。

ニコニコ動画、HTML5による動画再生に対応……iPadで利用可能に 画像
回線・サービス

ニコニコ動画、HTML5による動画再生に対応……iPadで利用可能に

 ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(9)」は29日、HTML5による動画再生に対応した。これによりFlashが表示できないiPadでも動画の視聴やコメントの入力が可能となったとのこと。

[FREESPOT] 沖縄県のカフェ ラトビアなど4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 沖縄県のカフェ ラトビアなど4か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、沖縄県のカフェ ラトビアなど4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

[livedoor Wireless] 東京都のルノアール池袋北口駅前店を追加 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] 東京都のルノアール池袋北口駅前店を追加

livedoor Wirelessは、東京都のルノアール池袋北口駅前店に、あらたにアクセスポイントを追加した。

[FREESPOT] 東京都のブーランジェリールフレ銀座など8か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都のブーランジェリールフレ銀座など8か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、東京都のブーランジェリールフレ銀座など8か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

知多メディアス、ケーブルインターネットで国内最高速・実測270Mbpsのサービスを開始 画像
回線・サービス

知多メディアス、ケーブルインターネットで国内最高速・実測270Mbpsのサービスを開始

 コミュニティネットワークセンター(CNCI)のグループ局である知多メディアスネットワークは24日、国内のケーブルインターネットで最高速となる下り270Mbps(実測値)の「ハイスピードコース」を発表した。

ソフトバンクモバイル、HTC Desire向けにAndroid 2.2を提供 画像
回線・サービス

ソフトバンクモバイル、HTC Desire向けにAndroid 2.2を提供

ソフトバンクモバイルは24日、HTC製のAndroid搭載スマートフォン「HTC Desire」向けに、Android 2.2を10月8日から提供すると発表した。

[BBモバイルポイント] 東京都と大阪府の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[BBモバイルポイント] 東京都と大阪府の2か所にアクセスポイントを追加

BBモバイルポイントは、東京都と大阪府の2か所に、あらたにアクセスポイントを追加した。

[FREESPOT] 広島県の安芸グランドホテルなど4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 広島県の安芸グランドホテルなど4か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、広島県の安芸グランドホテルなど4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

[FREESPOT] 北海道の栗山町勤労者福祉センターなど5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 北海道の栗山町勤労者福祉センターなど5か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、北海道の栗山町勤労者福祉センターなど5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

[Mzone] 全国のスターバックス コーヒー11店舗であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 全国のスターバックス コーヒー11店舗であらたにサービスを開始

NTTドコモは、宮城県のスターバックス コーヒー 仙台クリスロード店など11店舗にてMzoneのサービスを開始した。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 新潟県の朱鷺メッセ万代島ビルなど38か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 新潟県の朱鷺メッセ万代島ビルなど38か所であらたにサービスを開始

NTT東日本は、新潟県の朱鷺メッセ万代島ビルなど38か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

[BBモバイルポイント] 神奈川県内の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[BBモバイルポイント] 神奈川県内の2か所にアクセスポイントを追加

BBモバイルポイントは、神奈川県内の2か所に、あらたにアクセスポイントを追加した。

さくら観光、顧客情報流出の最終調査報告を発表 画像
回線・サービス

さくら観光、顧客情報流出の最終調査報告を発表

 さくら観光は、同社の高速バス(ツアーバス)予約サイトへの不正アクセスによる顧客情報流出について、最終調査報告とお詫びをサイトに掲載した。

【ケーブルテレビ向上委員会 Vol.4】土浦ケーブルテレビで初の社長インタビュー 画像
回線・サービス

【ケーブルテレビ向上委員会 Vol.4】土浦ケーブルテレビで初の社長インタビュー

しばらくお休みしてた(サボってた)間に、第一回のケーブルテレビ足立(現JCN足立)で取材したWコロンのねづっちが大ブレイクしてて、びっくりですよ。

【ビデオニュース】3つのハリケーン、国際宇宙ステーションが撮影! 画像
回線・サービス

【ビデオニュース】3つのハリケーン、国際宇宙ステーションが撮影!

 NASA TVは国際宇宙ステーションから、Julia、Karl、Igorといった3つのハリケーンをとらえた映像を公開中だ。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.3)】ドコモ、「CEATEC JAPAN 2010」の展示内容を公開……触れる3D映像や、ワイヤレス充電ケータイなど 画像
回線・サービス

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.3)】ドコモ、「CEATEC JAPAN 2010」の展示内容を公開……触れる3D映像や、ワイヤレス充電ケータイなど

NTTドコモは17日、10月5日から開催される「CEATEC JAPAN 2010」での出展内容を、報道陣に向けて公開した。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.2)】NTTドコモ、「CEATEC JAPAN 2010」スペシャルサイトをオープン 画像
回線・サービス

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.2)】NTTドコモ、「CEATEC JAPAN 2010」スペシャルサイトをオープン

 NTTドコモは17日、「CEATEC JAPAN 2010」スペシャルサイトをオープンした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top