2003年11月の回線・ブロードバンドのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年11月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(2 ページ目)

[フレッツスポット]NTT西日本、フレッツスポットのエリアを岡山で追加 画像
回線・サービス

[フレッツスポット]NTT西日本、フレッツスポットのエリアを岡山で追加

 NTT西日本が提供する公衆無線LAN「フレッツスポット」の対応エリアが、岡山で1か所追加された。今回追加されたのは、岡山県のビジネスホテルのロビーと喫茶店。

[Yahoo! BBモバイル] ミスタードーナツ1店舗でサービスを開始 画像
回線・サービス

[Yahoo! BBモバイル] ミスタードーナツ1店舗でサービスを開始

 Yahoo! BBモバイルは、東京のミスタードーナツ高田馬場戸山口店であらたにサービスを開始した。

NTT東、北海道と千葉でBフレッツの提供エリア拡大 画像
回線・サービス

NTT東、北海道と千葉でBフレッツの提供エリア拡大

 NTT東日本は、北海道と千葉県のあたらしいBフレッツ提供エリアを明らかにした。千葉県の茂原市や木更津市、北海道の滝川市などで、04年2月〜3月の提供予定。

ケイ・オプティコム、滋賀県で光ファイバサービスの提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、滋賀県で光ファイバサービスの提供エリアを拡大

 ケイ・オプティコムは、11月15日より、あらたに滋賀県近江八幡市におけるeoホームファイバーおよびeoオフィスファイバーの受付を開始した。

ソニー、bit-driveのBフレッツ対応メニューに新サービス 画像
回線・サービス

ソニー、bit-driveのBフレッツ対応メニューに新サービス

 ソニーは、法人向けインターネット接続サービス「bit-drive」に、新メニュー「ファイバーリンクlight IP1」を追加した。Bフレッツのニューファミリー / ファミリー100に対応しており、固定IPアドレスが1つ付与される。

h555.net、あらたに5局舎でサービスを開始 画像
回線・サービス

h555.net、あらたに5局舎でサービスを開始

 h555.netは、あらたに5局舎でADSL接続サービスを開始した。いずれも12Mbpsサービスに対応している。

アッカ、神奈川県内など計6局の開局スケジュールを発表 画像
回線・サービス

アッカ、神奈川県内など計6局の開局スケジュールを発表

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、神奈川県内など計6局舎の開局スケジュールを発表した。

NTT東日本、北海道滝川市/上磯町/大野町であらたにBフレッツを開始 画像
回線・サービス

NTT東日本、北海道滝川市/上磯町/大野町であらたにBフレッツを開始

 NTT東日本は、北海道滝川市、上磯町、大野町であらたにBフレッツを開始する。いずれも一部地域が対象だ。

NTT東、12月中旬にBフレッツ提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

NTT東、12月中旬にBフレッツ提供エリアを拡大

 NTT東日本は、12月中旬に宮城、福島、茨城、神奈川各県のBフレッツの提供エリアを拡大する。

JR東日本と日本テレコムの無線LAN接続実験、あらたにホテルニューオータニ幕張で開始 画像
回線・サービス

JR東日本と日本テレコムの無線LAN接続実験、あらたにホテルニューオータニ幕張で開始

 JR東日本と日本テレコムの無線LAN接続実験「無線による、駅でのインターネット接続実験」は、あらたにホテルニューオータニ幕張で開始した。

イー・アクセス局、あらたに17都府県47局舎でのサービス予定を発表。40Mサービスにも対応 画像
回線・サービス

イー・アクセス局、あらたに17都府県47局舎でのサービス予定を発表。40Mサービスにも対応

 イー・アクセスは、17都府県47局舎におけるサービス開始予定を発表した。これらの局舎では、12月下旬から2004年3月末までに順次サービスを開始する。なお、いずれの局舎も最大40Mbpsの「ADSLプラスQ」に対応する。

NTT西、Bフレッツ販売エリアに石川県、富山県、福井県の一部を追加 画像
回線・サービス

NTT西、Bフレッツ販売エリアに石川県、富山県、福井県の一部を追加

 NTT西日本は、石川県、富山県、福井県の一部で、あたらにBフレッツの申込み受付を開始した。

[FREESPOT] 東京ベイエリアを走るりんかい線の7駅で開始 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京ベイエリアを走るりんかい線の7駅で開始

 FREESPOT協議会、東京臨海高速鉄道、東洋電子工業の3者は、共同でりんかい線7駅にてフリースポットを展開する。品川シーサイド駅、天王洲アイル駅、東京テレポート駅、国際展示場駅、東雲駅、新木場駅は8日から、大井町駅は11月末からの開始になる。

Air11、北海道の4町村であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

Air11、北海道の4町村であらたにサービスを開始

 ワイコムは、無線インターネットサービス「Air11」は、北海道の4町村であらたにサービスを開始した。

CCNet、2町であらたにCATVインターネットを開始 画像
回線・サービス

CCNet、2町であらたにCATVインターネットを開始

 CCNetは山梨県双葉町と昭和町であらたにサービスを開始する。エリア拡大は12月から順次行われ、2004年3月には完了する予定だ。

CABLE NET296、サービス提供エリアを大幅拡大 画像
回線・サービス

CABLE NET296、サービス提供エリアを大幅拡大

 広域高速ネット二九六(CABLE NET 296)は、11月より新たに3市3町でサービス提供エリアを拡大する。あらたにサービスエリアとなるのは、東金市、富里市、八街市、山武町、印旛村、栄町の計6市町村。

飯田ケーブルテレビ、最大28Mbpsの接続サービスを開始 画像
回線・サービス

飯田ケーブルテレビ、最大28Mbpsの接続サービスを開始

 飯田ケーブルテレビは、最大28Mbps(上りは1Mbps)の接続サービス「ファミリー 28メガ」を開始した。利用料金は月額4,800円。また、下り640kbps/上り320kbpsの「初心者」も追加された。こちらは、月額2,800円。

NTT東、山梨県内のBフレッツのエリア拡大予定を公開 画像
回線・サービス

NTT東、山梨県内のBフレッツのエリア拡大予定を公開

 NTT東日本は、山梨県内におけるBフレッツのサービス提供エリアを拡大する。あらたにエリアとなるのは、中巨摩郡の4町で、サービス提供時期は2003年12月下旬から2004年2月下旬にかけて。

豊田村ケーブルテレビ、最大5Mbpsの接続サービスを開始 画像
回線・サービス

豊田村ケーブルテレビ、最大5Mbpsの接続サービスを開始

 豊田村ケーブルテレビは、最大5Mbps(上り512kbps)の接続サービスを開始した。利用料金は月額3,200円。なおコース変更の場合は、手数料として3,000円が必要だ。

DDIポケット、2003年度中にあらたに開業する市町村を公表 画像
回線・サービス

DDIポケット、2003年度中にあらたに開業する市町村を公表

 DDIポケットは、2003年度中にあらたに開業する市町村を発表した。拡大されるのは、全国各地に渡り、特に関東、東海、九州の地名が目立つ。

アッカ、埼玉県と福島県内の計4局舎の開局予定を発表 画像
回線・サービス

アッカ、埼玉県と福島県内の計4局舎の開局予定を発表

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、埼玉県と福島県内の計4局舎についてADSL接続サービスの開局予定を発表した。

ドコモAOL、イー・アクセス回線の40M ADSLサービス採用の新メニュー 画像
回線・サービス

ドコモAOL、イー・アクセス回線の40M ADSLサービス採用の新メニュー

 ドコモAOLは、イー・アクセスの40M ADSLサービス「ADSLプラスQ」を採用した新メニュー、「オールインワンADSL 40Mプラン」と「スタンダードADSL 40Mプラン」を11月6日より開始すると発表した。

近鉄ケーブルネットワーク、大和高田市でCATVインターネットの受付を開始 画像
回線・サービス

近鉄ケーブルネットワーク、大和高田市でCATVインターネットの受付を開始

 近鉄ケーブルネットワークは、あらたに奈良県大和高田市にてCATVインターネットサービス「KブロードCABLE」の受付を開始した。

フレッツ・スポット、5府県の計9か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

フレッツ・スポット、5府県の計9か所であらたにサービスを開始

 フレッツ・スポットは、5府県の計9か所であらたにサービスを開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top