2000年9月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(4 ページ目)

@nifty for ZAQサービス開始記念キャンペーンを実施中
ZAQは、「@nifty for ZAQサービス開始記念キャンペーン」として、9月末までに@nifty for ZAQを申し込んだ利用者の中から抽選で50名に、@niftyオリジナルTシャツをプレゼントする。

北島CATV、9月工事予定エリアを公表
北島CATVの9月の工事予定エリアは、北島町中村川田、上地・東川田の一部。現在、サービス可能なエリアは、西高坊全域、鯛浜(西ノ須・川久保・西中野・向)、新喜来(グリーンタウンを除く)、鯛浜(かや・原・大西)、中村(旭光・江口)、広島などで、今回の工事で同社のインターネット接続サービスを受けられるエリアは、徐々に広がりつつある。

フレッツ・ISDN、29日より豊橋市、豊田市、岡崎市、春日井市、一宮市、福山市でサービス開始
NTT西日本の提供するフレッツ・ISDNが29日より豊橋市、豊田市、岡崎市、春日井市、一宮市、福山市の6市でサービスが開始される。申し込みは、福山市が19日より、その他の5市では22日より受け付け開始となる。

J-COM浦和・与野、追加IPアドレスの追加・解約手数料が無料に
J-COM浦和・与野のオプションサービス「追加IPアドレス追加・解約手数料」が1日より無料に変更された(従来は1回の変更ごとに500円)。このオプションは、1台のケーブルモデムに複数のPCを接続するときに利用するサービス。なお、追加IPアドレスの最大追加数は、これまで通り2個までとなっている。

阪神シティケーブル、上位接続回線を51Mbpsに増速
阪神シティケーブルは、8月30日より上位接続回線を42Mbpsから51Mbpsに増速した。同社は、前回増速からわずか3週間あまりで、9Mbps増速している。

大田ケーブルネットワーク、10月1日より東糀谷の一部でサービス開始
大田ケーブルネットワークは、10月1日より東糀谷1〜3丁目全域と4〜5丁目の一部でサービスを開始する。また、サービス開始エリア内では開局キャンペーン価格で加入できる。同社は、他のエリアでも2003年5月までには全域開局を予定している。

尾道ケーブルテレビ、試験期間は128Kbpsのスタンダードが月額3,000円
7月27日付で第一種電気通信事業の許可を受けた尾道ケーブルテレビは、早ければ10月にもインターネット接続サービスを開始することになりそうだ(電監資料では2001年1月予定)。

佐野ケーブル、WAKWAK CATVパックを導入
佐野ケーブルテレビは、NTT MEが提供するインターネット接続サービス「WAKWAK」コンテンツのサービスが利用できる「WAKWAK CATVパック」を導入した。WAKWAKコンテンツには、基本サービスとしてJリーグ全試合のダイジェストやアニメなどが無料で、またオスカープロモーションの映像サービスなどを有料で利用できる。

ケーブルネットワーク千葉の標準サービスは256Kbpsで月額5,600円
ケーブルネットワーク千葉は、10月1日より第1期エリアでインターネット接続サービスを開始する。第1期エリアは、千葉市花見川区の一部地域だが、順次サービスエリアは拡大される予定。

テレビ小山、2001年1月にインターネットサービス開始予定
テレビ小山放送に、8月30日付けで第一種電気通信事業の許可が交付された。同社のサービスエリアは栃木県小山市の一部地域で、インターネット接続サービスは2001年1月に開始する予定。

新潟県のチューリップネット、年内にサービス提供予定
ケーブルネット新潟のインターネット接続サービス「チューリップネット」は、当初夏までにはモニタ実験を開始する予定を繰り下げ、10月ごろからの実験開始と、年内の商用サービス開始予定に変更した。

テレビ松本がグローバルIPサービスをオプション提供。DHCPは1,000円、固定が2,000円
テレビ松本ケーブルビジョンは、同社のインターネットサービスにグローバルIPサービスのオプションを追加した。

わたらせテレビのインターネット、512kbpsで月額5,800円。モデム使用料金は5年たてば無料
わたらせテレビは、同社インターネットサービスの詳細を発表した。わたらせテレビのインターネットサービスは、512kbpsと1Mbpsのサービスで、利用料金は512kbpsが月額5,800円、1Mbpsが月額8,800円。

ZAQが@niftyと提携。@nifty for ZAQは月額900円のサービス
ZAQが@niftyと提携し、@niftyのオープンコースを「@nifty for ZAQ」として、月額900円のサービスを提供する。ZAQ利用者は、月額1,200円の@niftyオープンコースを申し込むよりも、@nifty for ZAQを申し込んだほうが300円安価となり、足回り回線として、ZAQを利用できる。

さくらケーブルテレビ、本日よりサービス開始
さくらケーブルテレビは、本日(9月1日)よりインターネット接続サービスを開始した。さくらケーブルテレビのエリアは、東京都墨田区の一部地域。

キャベツ、本日よりニュースサービスを開始
ケーブルテレビキャベツで、東北インテリジェント通信のニュースサーバを利用したニュースサービスが利用できるようになった。このサービスを利用できるのは、一般向けサービスの利用者のみとなる。

東京めたりっく通信、東京都23区内全域で受け付け開始
東京めたりっく通信は、本日より東京都内23区内の105局で、インターネット接続サービスの申し込み受け付けを開始した。

JCVネット、「暮れまで待てない」キャンペーンを実施
上越ケーブルビジョン(JCVネット)は、9月中にJCVネットに加入すると加入金(20,000円)と加入登録費(5,000円)が無料になる「暮れまで待てない」キャンペーンを本日より実施する。

JANISネットワーク丸子町有線エリアでの新規加入すると、加入金が半額に
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、本日丸子町有線エリアでのインターネット接続サービスを開始した。同時に、同エリア内で新規加入すると、加入料金(20,000円)が半額になるキャンペーンを10月末まで行う。

いちかわケーブル、技術的な質問ためのサポートセンターを開設
2000年9月1日掲載の記事「いちかわケーブル、技術的な質問ためのサポートセンターを開設」ですが、電話番号が変更になりました。いちかわケーブルネットワークのWebサイト(http://www.icnet.ne.jp/)などでご確認ください。

続報! 調布ケーブル、年内に毎月エリア拡張を計画
調布ケーブルテレビジョンは、年内中に、調布市内でのインターネット接続サービスエリアを毎月拡張する予定になっている。上位接続回線は300Mbps。

愛媛CATV、本日よりインターネット接続サービス開始
愛媛CATVは、本日よりインターネット接続サービスを開始した。また、サービス内容の変更やオプションサービスの申し込み専用フォームをホームページに追加した。

横浜テレビ局、本日よりALLNETサービス開始
横浜テレビ局は、本日よりインターネット接続サービスALLNETを、磯子地区から提供を開始した。南区、中区は、順次拡大される予定。

あゆねっと、本日よりインターネット接続サービス開始
厚木伊勢原ケーブルネットワーク(あゆねっと)は、本日(9月1日)より商用サービスを開始した。また、上位接続回線を9月5日より1.5Mbpsから3Mbpsへと倍増する。