2000年5月の回線・ブロードバンドのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2000年5月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(3 ページ目)

ROSENET、6月1日より回線増強 画像
回線・サービス

ROSENET、6月1日より回線増強

 ケーブルテレビジョン東京(ROSENET)は、6月1日より回線を増強する予定。詳細は、今後発表される予定。

竜王メディアセンター、今年末にSDSLサービスを開始 画像
回線・サービス

竜王メディアセンター、今年末にSDSLサービスを開始

5月にADSLで768Kbpsのサービスを開始するRMC(竜王メディアセンター)は、今年末にハイパーコースというSDSLサービスを開始する予定でいる。ハイパーコースは、通信速度が下り1.5Mbps、IPアドレスが5個。料金などは未定。

KCB-NETの次のサービス開始地区は伊奈町など 画像
回線・サービス

KCB-NETの次のサービス開始地区は伊奈町など

 高知ケーブルテレビ(KCB-NET)は、春野町南ヶ丘、内の谷、 初月地区内みづき1、みづき2、みづき3に続いて、伊野町天王北、天王南の2地域で、サービスを開始するために機器を調整している。今後は介良大津地区(9地区)、五台山地区(3地区)、高須地区(9地区)、秦地地区(4地区)、一宮地区(2地区)の5地区内の27地域にサービスエリアを広げる予定になっている。

成田ケーブルテレビ、同社Webサイトが立ち上がる 画像
回線・サービス

成田ケーブルテレビ、同社Webサイトが立ち上がる

 2000年度内にインターネット商用サービスを提供する予定でいる成田ケーブルテレビは、同社Webサイトをオープンした。
 URLはhttp://www.nctv.co.jp/。

ドリームキャストで、セガがインターネット電話事業に参入 画像
回線・サービス

ドリームキャストで、セガがインターネット電話事業に参入

 セガは、同社の家庭用TVゲーム機「ドリームキャスト」を用いて、インターネット電話やボイスチャットサービスを開始することを発表した。米イノメディア社のVoIP技術を利用するもので、ドリームキャストから一般公衆回線や携帯電話に電話をかけられるという。

滋賀県竜王町でADSLサービス開始、有線放送ラインを利用して768kbpsで8,800円 画像
回線・サービス

滋賀県竜王町でADSLサービス開始、有線放送ラインを利用して768kbpsで8,800円

滋賀県竜王町の竜王メディアセンターは、有線放送ラインを利用したADSLサービスを開始した。

NTT ME、個人向けにインターネット定額接続サービスを提供 画像
回線・サービス

NTT ME、個人向けにインターネット定額接続サービスを提供

ADSLサービス、CATV会社向けにインターネットサービスを提供しているNTT MEが、IP接続サービスを利用している個人を対象に、インターネット定額接続サービス「WAKWAKざんまい」を月額800円で提供開始すると発表した。これで,IP接続サービスの利用料金と合わせても月額5,300円の定額料金で,常時接続が利用できるようになる。なお、初期費用は無料だ。

金沢市でFTTHを使った10Mbpsの家庭向け実験サービス開始 画像
回線・サービス

金沢市でFTTHを使った10Mbpsの家庭向け実験サービス開始

NTT、NTT西日本がFTTH実現に向けた実験サービスを金沢市で開始する。今回実施する「FTTH金沢トライアル」は、10Mbpsの光ファイバを共有するRBBネットワークの実験となる。実験地域は金沢市で、ホームゲートウェイと情報家電を利用した情報流通ビジネスの検証が目的だ。

南九州ケーブルテレビネット、7月からのサービスは1Mbpsで月額5,800円 画像
回線・サービス

南九州ケーブルテレビネット、7月からのサービスは1Mbpsで月額5,800円

7月よりインターネット接続サービスを開始する予定でいる南九州ケーブルテレビネットは、商用サービスに向けた料金の検討を開始した。

タイタス・スキャット、今年度中にいよいよインターネット実験開始 画像
回線・サービス

タイタス・スキャット、今年度中にいよいよインターネット実験開始

 タイタスグループのタイタス・スキャット(北海道札幌市)は、今年度中に一部地域よりインターネット接続実験を開始する予定でいる。具体的な時期などは未定。

ケーヴィーLAN、法人向けインターネット料金を値下げして19,000円に 画像
回線・サービス

ケーヴィーLAN、法人向けインターネット料金を値下げして19,000円に

高松ケーブルテレビ(ケーヴィーLAN)は、法人向けのインターネット接続サービス「ケーヴィーLAN」を6,000円値下げして、月額19,000円の料金に変更した。

入間ケーブルテレビ、7月より実験開始予定。提供速度は128kbpsで4,500円から 画像
回線・サービス

入間ケーブルテレビ、7月より実験開始予定。提供速度は128kbpsで4,500円から

入間ケーブルテレビは、8月より商用インターネットサービスを開始する方針でいる。提供サービスは、接続速度が下り128kbpsで、インターネットのみのサービスでは月額5,500円、多チャンネルとの同時契約の場合は、500円から1,000円の割り引きを検討している。

山梨CATVは7月より商用サービス、64kbpsが5,000円、128kbpsが6,500円 画像
回線・サービス

山梨CATVは7月より商用サービス、64kbpsが5,000円、128kbpsが6,500円

 7月よりインターネットサービスを開始する山梨シー・エー・ティー・ビーのインターネットサービス「ふるーつねっと」の料金が明らかになった。
 64kbpsのページックプランは月額5,000円、128kbpsのスーパープランは6,500円。プライベートIPアドレスを利用するが、別途オプションでグローバルIPアドレスサービス(月額1,500円)がある。
 現在同社は接続実験を実施しており、実験参加料金はベーシックが無料、スーパーが月額1,500円、ハイパープランは月額18,000円となっている。

KCT-Net、6月上旬に上位プロバイダへの接続回線速度を7.5Mbpsに増速 画像
回線・サービス

KCT-Net、6月上旬に上位プロバイダへの接続回線速度を7.5Mbpsに増速

 倉敷ケーブルテレビ(KCT-Net)は、6月上旬に上位プロバイダとの接続回線速度を7.5Mbpsすると発表した。KCT-Netは、今年に入ってから4.5Mbpsから6Mbpsへと増速していて、今回で3回目の増速となる。

ライトネット、宇都宮で7月よりADSLサービス。一般向けは月額4,980円 画像
回線・サービス

ライトネット、宇都宮で7月よりADSLサービス。一般向けは月額4,980円

ライトネットは、7月より宇都宮で月額4,980円のADSLサービスを開始する予定でいる。同社は青山でADSL実験を実施しているサイバーゼウスのノウハウを元に、宇都宮でADSLを利用したサービスを投入する。サービス開始時期は7月を予定。対象局は、宇都宮市のNTT中央局、中河原局、平出局の3局。

CTYがバックボーン回線を1Mbps増速し、10Mbps運用に 画像
回線・サービス

CTYがバックボーン回線を1Mbps増速し、10Mbps運用に

CTYは、本日よりバックボーン回線を1Mbps増速し、10Mbps運用となった。CTYは、4月27日に9Mbpsへ増速しており、引き続いての工事と思われる。

南九州ケーブルテレビネットが実験サービス開始、商用サービスは7月を予定 画像
回線・サービス

南九州ケーブルテレビネットが実験サービス開始、商用サービスは7月を予定

鹿児島県姶良郡隼人町、国分市をサービスエリアとする南九州ケーブルテレビネットがいよいよ実験サービスを開始した。実験中は、3メールアカウント、ホームページ容量20Mバイト、通信速度が下り640kbpsのサービスとなる。PC接続台数は1台で、DHCPによるIPアドレスの割り当てをする。

浜松エリア、6月より順次インターネットサービス開始 画像
回線・サービス

浜松エリア、6月より順次インターネットサービス開始

テレビはままつ(浜松ケーブルテレビ)は、6月より順次インターネットサービスを同社エリア内で開始する。

延岡でもインターネットサービスを10月より開始 画像
回線・サービス

延岡でもインターネットサービスを10月より開始

宮崎県延岡市のテレビネットワーク延岡(ワイwaiTV)が、4月よりインターネット接続実験を開始していた。実験期間は4月から9月末までで、すでに定員に達したため、追加の実験募集はしていない。

8月開始予定の小田急麻生、町田エリアのインターネット料金は月額5,800円 画像
回線・サービス

8月開始予定の小田急麻生、町田エリアのインターネット料金は月額5,800円

小田急ケーブルビジョンの麻生、町田エリアでのインターネットサービスが8月より開始となる。これに伴い、同エリアでの利用料金が明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top