1999年5月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧

沖縄ケーブルテレビが上位回線を増速
ケーブルテレビインターネットの回線増強が続いているが、沖縄ケーブルテレビのインターネットサービス「にらい」も上位回線増速のため6月10日に一時サービス停止となる。

長野ケーブルテレビがトライアルサービスを開始
長野ケーブルテレビは10月1日よりインターネットサービスを開始する予定でいる。これに伴い、トライアルサービスを6月1日より開始する。トライアル参加料金は月額3,000円。本サービス時は、月額5,000円から6,000円を予定している。

蕨ケーブルビジョンは8月より実験、早ければ年内商用サービスに移行
蕨ケーブルビジョンは、FAQとして同社のインターネットサービスの取り組みを公開した。これによると、8月よりインターネット接続実験開始、早ければ年内、遅くとも来年3月までには商用サービスへ移行する予定でいる。

J-COM浦和・与野の利用料は6,500円に。6月1日に商用化へ
J-COM浦和・与野は、6月1日の商用サービス開始に伴い、Webサイト上で詳細なサービス内容を公開した。インターネットサービスの利用料金は月額6,500円。DHCPでグローバルIPアドレスを割り振る。

ケーブルコミュニケーション芦屋があじさいキャンペーンを実施
ケーブルコミュニケーション芦屋は、今月末までに入会すると加入金が無料となる「あじさいキャンペーン」を実施している。

静岡ケーブルテレビは10月よりインターネット接続サービスを開始
静岡ケーブルテレビは、10月よりインターネットサービスを開始する。ただし、インターネットサービス自体は、トーカイハイウェイネットを利用する。

甲府CATVがテレコリターンサービスを開始
甲府CATV(日本ネットワーク)は、テレコリターンを使ったインターネットサービスを開始する。テレホンリターン接続サービスは、上りに電話回線、下りにCATVを使うため、サービスエリア全域でインターネットサービスが受けられる。

秋田ケーブルテレビがインターネットサービスに定額料金を追加
秋田ケーブルテレビがプライベートIPアドレスを割り振るA型サービスに、月額固定料金のメニューを加えた。料金は10Mbpsで月額21,000円。

J-COM浦和・与野が6月1日よりインターネットサービスの仮申し込みを開始
J-COM浦和・与野は、6月1日よりWeb上でのインターネットサービス仮申し込みを開始する。今のところ、URLはジュピターテレコムとなっている。

東急CATVが上位回線を20Mbpsに
東急ケーブルテレビジョンは、6月1日に上位回線を12Mbpsから20Mbpsへ増速する。

北ケーブルが6月1日よりインターネットサービスをスタート
北ケーブルテレビは、6月1日よりインターネットサービスをスタートする。Webサイトには、商用サービスに伴う料金一覧が掲載された。

トーカイハイウェイネットが上位回線を12Mbpsに
トーカイハイウェイネットは、5月14日に上位回線の増強をする。増強により、上位回線は従来の2倍の12Mbpsとなる。

シティテレビ中野が月額6,500円の定額料金を導入したサービスメニューを追加
シティテレビ中野は、6月1日より128kbpsの月額定額料金を導入したインターネット接続サービスをスタートする。

帯広シティケーブルがバックボーンを768kbpsに増速
帯広シティケーブルは、本日バックボーンの増速処理を終わらせ、768kbpsとなった。

ケーブルテレビ神戸がインターネットサービスの予約受け付けをスタート
ケーブルテレビ神戸は、本日よりインターネットサービスの予約受け付けを開始した。商用サービススタートは7月の予定。

愛媛CATVがCATVインターネット体験スペースを設置
愛媛CATVは、イベント会場内にてケーブルインターネットを体験できるスペースを設置する。

帯広シティケーブルが本日よりインターネットサービスを商用化
帯広シティケーブルは、本日よりインターネットサービスの商用サービスを開始した。