
ゲーム機の「十字ボタン」モチーフ!USBハブ&キューブ型スピーカー
サイバーガジェットは、「8BITDO DPAD USB HUB」および「8BITDO CUBE SPEAKER」を発売します。

OTG対応で4ポートのUSB3.0ハブを搭載したUSB充電スマホスタンド
ユニットコムは、OTGに対応し、4ポートのUSB3.0ハブを搭載したUSB充電スマホスタンド「O332-Y-3067」を発売した。価格は2,980円(税込)。

スマホとタブレットを同時に急速充電できるUSB3.0ハブ
ユニットコムは29日、スマートフォンとタブレットを同時に急速充電できるUSBハブ「USB3.0 HUB 拡張スタンド」を発売した。価格は3,980円(税込)。

USBハブ、スマホへの充電機能を装備したカードリーダー
サンワサプライは19日、USB2.0充電機能付きのカードリーダー「ADR-ML20CBK」を発売した。価格は3,780円(税別)。USBハブとしても利用できる。

SD/microSDカードスロットを備えたUSB Type-C対応USB 3.0ハブ
アイネックスは10日、USB Type-Cポートに接続するUSB 3.0ハブで、SDカードリーダーも搭載した「HUB-05」を発表した。発売は25日、直販価格は3,473円(税別)。

世界最小サイズのスマホ向けUSBハブ「SUGOI HUB micro」
システムトークスは1日、世界最小サイズ(同社調べ)のスマートフォン/タブレット向けUSBハブ「SUGOI HUB micro」を発表した。発売は20日、直販価格は980円。

バッファロー、タブレットも充電できる4ポート搭載USBハブ
バッファローは15日、4つのUSBポートを備え、タブレットの充電も行えるUSBハブ「BSH4AMB03BK/N」を発表した。発売は12月26日、直販価格は2,980円。

サイレックスから9,400円のUSBデバイスサーバーが登場
サイレックス・テクノロジーはUSB機器をネットワーク上で使用可能にするUSBデバイスサーバー「DS-510」を11月19日から販売開始した。価格は税別9,400円。

USB3.0に対応の16ポートUSBハブが登場!
センチュリーは、スマートフォンやタブレットの急速充電が可能なチャージモードを搭載した16ポートUSB3.0ハブ「USB3.0 Hub名人 十六段(CHM-U3P16)」を11月中旬に発売します。

加賀ハイテック、ハーモニカ型USBハブ
加賀ハイテックは、j5 createブランドの“ハーモニカ”型USBハブの販売を開始する。

ブーメラン型のスタイリッシュなドッキングステーションが発売に
加賀ハイテックは18日、j5 createのドッキングステーション「JUD480」を31日に発売すると発表した。価格は11,565円。

USBで高速有線通信! タブレットPC・Ultrabook・MacBook Air向きLANアダプタ
ロジテックは、USBポートに接続してLANポートを増設できるLANアダプタを2機種発表した。販売開始は3月下旬。同社直販サイト価格は、USB3.0対応「LAN-GTJU3H3」が3,980円、USB2.0対応「LAN-TXU2H3A」が1,980円。

USBポートを4ポート付属したソーラー電卓、直販価格1200円
山陽トランスポートは22日、USBハブ機能搭載のソーラー電卓「USBハブ4ポート付き電卓」(品番EEA-YW0792)を発売。直販ショップ「esupply」での直販価格は1,200円。

サンワサプライ、HDMI装備でテレビなどへの出力可能なAndroid対応カードリーダー
サンワサプライは29日、Androidスマートフォンやタブレットに対応し、テレビなどへのHDMI出力が可能なカードリーダー「Android対応カードリーダー 400-GADR003W」を発売した。

Ultrabookに適したUSB3.0ポートを増やせるハブ……iPad高速充電にも対応
トランセンドジャパンは、USB3.0の4ポートハブ「TS-HUB3K」を発表した。販売開始は11月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は3,980円前後。

温かい飲み物をデスク上で保温できる「USBハブ4ポート付きカップウォーマー」
山陽トランスポートは16日、温かい飲み物をデスク上で保温できる「USBハブ4ポート付きカップウォーマー」(EEA-YW0799)を発売した。直販サイトでの価格は1,980円、同サイト会員価格は1,880円。

バッファロー、向きを気にせず使える「どっちもUSBハブ」に直挿しできるコンパクトモデル
バッファローは20日、USBを両方の向きで挿せる「どっちもUSBハブ」より、直接パソコンに接続できるコンパクトモデル「BSH3UD03」を発表した。販売開始は9月下旬。希望小売価格は1659円。

USB3.0コントローラ「VL811」を内蔵、4ポートに増設可能なUSB3.0ハブ
サンワサプライは18日、同社直販サイトにて、USB3.0コントローラ「VL811」を内蔵し、安定した動作を可能とする「USB3.0ハブ(4ポート・セルフパワー&バスパワー・シルバー)」(型番:400-HUB020SV)の販売を開始した。直販サイト価格は4480円。

どっち向きでもUSBに挿せる! バッファローのUSBハブ付きカードリーダー
バッファローは12日、「どっちもUSB」を採用したUSBハブ機能付きカードリーダー「BSCRH02U2」シリーズを発表した。販売開始は9月中旬。価格は1690円。ブラック/ホワイトの2色を用意する。

アスク、冷却性と静音性を兼ね備えたノートPCクーラー……人間工学に基づく疲れにくい設計
アスクは20日、12~17型ノートPCに対応し、疲れにくいエルゴノミクスデザインを採用したノートPCクーラー「NOTEBOOK COOLER ZM-NC2000NT」を発表した。販売開始は23日。価格はオープンで、予想実売価格は5980円前後。

凸凹の向きを迷わない「THE FLIPPER」のUSBケーブルを4シリーズ……Dock・USB Miniなど
プラネックスコミュニケーションズは、USBの凸凹がどちらを向いていても接続できるUSBコネクタ・オス「THE FLIPPER」採用のUSBケーブルを4シリーズ販売開始した。

バッファロー、凸凹の向きで迷わない「どっちもUSB」採用のUSBハブ
バッファローは2日、「どっちもUSB」を採用した4ポートUSBハブ「BSH4UD18」シリーズを発表した。販売開始は8月上旬。価格は1942円。ブラック/ホワイト/ブルー/ピンクの4色を用意する。

ケーブル1本で接続可能! USB接続でHDMI出力端子を2基増設できるディスプレイアダプタ
ラトックシステムは、USB接続でHDMIポートを2基増設できるディスプレイアダプタ「USB3.0/2.0 デュアルヘッド・ディスプレイアダプター(USBハブ搭載)」(型番:REX-USB3HDMI-DH)を発表した。販売開始は7月下旬。価格は16000円。

粘着ゲルで吸い付くスマホ向けスタンド、スマホ充電対応・4ポートUSBハブ付き
山陽トランスポートは23日、同社直販サイト「esupply(イーサプライ)」にて、iPhone等のスマートフォン向け4ポートUSBハブ付き充電スタンド「EEA-YW0642」を販売開始した。価格は1080円。