IBM、クラウド上のソフト開発を支援する「Rational Software Delivery Services」などを発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IBM、クラウド上のソフト開発を支援する「Rational Software Delivery Services」などを発表

エンタープライズ その他
「IBM Smart Business Development and Test on the IBM Cloud」サイト
  • 「IBM Smart Business Development and Test on the IBM Cloud」サイト
 IBMは13日、パブリック/プライベート・クラウド環境において、ソフトウェアの開発・提供を支援する、新しいソリューション群を発表した。

 「IBM Rational Software Delivery Services for Cloud Computing」は、IBMクラウドにおいて、開発・テストを実行するために、すぐに利用できるアプリケーション・ライフサイクル管理ツール群。インフラストラクチャー管理機能を利用することによって、企業がクラウド環境においてソフトウェア・アプリケーションを構築することを支援する。IBM Rational Software Delivery Services for Cloud Computingを拡張し、独自のクラウド環境を統括、管理することを求める企業向けに、プライベート・クラウド・インフラストラクチャーに適用することも可能。プライベート・クラウド環境用のIBM Rational Software Delivery Servicesは、参加者限定で利用可能。

 また「IBM Smart Business Development and Test on the IBM Cloud」は、ソフトウェア開発のためのパブリック・クラウドのベータ版。開発者とテスト実施者が、ソフトウェア・アプリケーションの開発とデリバリーを迅速化することを支援するために、コンピューティング機能やストレージ、Rational Software Delivery Servicesをサービスとして提供するもの。IBMは特設サイトにおいて、無料参加を呼びかけている。

 特にIBM Smart Business Development and Test on the IBM Cloudは、毎年何百もの開発プロジェクトを実施するIT部門を持つ大企業が、ソフトウェア開発およびデリバリーの能力を強化することを支援するように設計されているという。この新環境は、開発者とテスト実施者が、ソフトウェア・アプリケーションの開発と提供を迅速化することを支援するために、コンピューティング機能やストレージ、IBM Rational Software Delivery Services、WebSphereソフトウェアなどをサービスとして提供する。またこの新サービスは、お客様が既存投資を活用することを支援するために、Java、オープン・ソース、.NETを含む異種環境を通じて、開発を支援する。加えて、ソフトウェア開発プロジェクトに関るメンバー、プロセスや資源を統合、シンクロナイズドさせるJazzフレームワーク基盤に基づき、これらのRationalサービスを事前設定で統合することも可能。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top