ソニー、2010年から家庭向けに3D映像機器を投入——液晶テレビ「ブラビア」を中心に | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ソニー、2010年から家庭向けに3D映像機器を投入——液晶テレビ「ブラビア」を中心に

IT・デジタル テレビ
ソニー、2010年から家庭向けに3D映像機器を投入
  • ソニー、2010年から家庭向けに3D映像機器を投入
 ソニーは現地時間9月2日、ドイツのベルリンにて記者会見を開き、2010年から家庭向けに3D映像機器を提供することを発表した。

 会見は現地時間9月4日から開催される世界最大級の家電見本市「IFA2009」の一般公開に先駆けて行なわれたもの。ソニー会長兼社長CEOのハワード・ストリンガー氏が発表した。おもな内容は以下のとおり。

●3D対応の液晶テレビ「ブラビア」を手始めに、Blu-rayディスク対応機器、PC 「VAIO」などを提供開始。加えて3D映画や3D立体視対応のゲームなど、魅力的なコンテンツ制作の準備を進め、ソニーグループ全体で3Dによるエンターテインメントを創出していく。

●ヨーロッパ主要放送局が提供するストリーミング映像や、インターネット上の映像コンテンツが楽しめる新機能“ブラビア・インターネットビデオ”を搭載した「ブラビア」を2010年春に欧州市場へ導入する。

 3D対応「ブラビア」は、フレームシーケンシャル表示方式(右目/左目用の映像を交互に表示する方式。映像に同期して、レンズ部に相当する液晶シャッターを交互に開閉するアクティブシャッター方式メガネを着用することで、3D映像の視聴が可能になる)と、アクティブシャッター式メガネを採用。独自の4倍速動画表示技術を応用して、フルHD(1,920×1,080ピクセル)による3D映像を実現していくという。Blu-rayディスク機器、VAIO、PlayStation3などでも3D対応の開発を進めており、3D映画や3D立体視ゲームなどを家庭で楽しめるように取り組んでいく予定だ。

 なおIFA2009では、薄型・軽量のVAIO新シリーズ「VAIO X」、通信したい機器同士を直接かざすだけで写真・映像などの大容量ファイルを高速伝送できる無線技術「TransferJet」などを参考出展するとのこと。また、今後の新たなブランドメッセージとして “make.believe”(メイク・ドット・ビリーブ)を掲げていくという。
《小口》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top