長野県善光寺、4月5日より7年に一度の「御開帳」 〜 ネットでライブ中継、特設サイト公開も
エンタメ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
アジア予選での活躍が再び!! 俊輔のセルティック戦など4試合を
-
地元関西からiTunesで世界へデビュー!「eo Music Try 2009」開催
このご本尊は、654年(白雉5年)以来の秘仏とされていて、一般公開されていない。身代わりとして鎌倉時代に「前立本尊」が造られ、拝されるようになった。しかし、この前立本尊もふだんは御宝庫に安置されており、目にすることはできない。7年に一度の「御開帳」のときだけ、特別にお姿を拝むことができるのだ。
善光寺では、明日2009年4月5日より5月31日までの間「御開帳」を行うが、すでに特設サイトが公開されている。さらにJANIS(長野県協同電算)はこの期間中、2台のライブカメラで御開帳の様子をインターネット配信する。転送速度は1画面あたり384Kbpsで、カメラ1台につき最大で同時300アクセスまで可能とのこと。また、今回初めての試みとしてNTTドコモの携帯電話への動画配信も同時に実施される。
関連リンク
関連ニュース
-
アジア予選での活躍が再び!! 俊輔のセルティック戦など4試合を
-
地元関西からiTunesで世界へデビュー!「eo Music Try 2009」開催
-
ダルビッシュVS岩隈が実現! 日本のプロ野球はすごいんです!!
-
お得なキャンペーンも! GemsTVのジュエリーがAmazonで購入可能に
-
最新PVやコメント映像でコブクロがもっと好きになる!
-
プロ注目の左右の大会ナンバー1投手がいよいよ決勝で対決!
-
実売27,800円——フルHD表示対応の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
-
オンキヨー、「SOTEC」ブランドの液晶一体型PCに2モデルを追加
-
センバツ決勝は清峰対花巻東の好投手対決、ネットでライブ中継も
-
夏を先取れ! サーフボード型USBフラッシュメモリなど2製品
-
バッファロー、Blu-ray Discが再生可能で持ち運びも簡単なポータブルBlu-rayコンボドライブ
-
まるで深夜放送! はんにゃ、NON STYLEら吉本芸人が毎夜爆笑生トーク
-
台湾ASUSTeK、光学ドライブを搭載し映像コンテンツも楽しめる10V型ワイド液晶のミニノートPC
-
【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.10)】ミニPC「H7 4500BD」のオーバークロックに挑戦!
-
日本エイサー、eMachinesブランドのデスクトップPCを3モデル——最安モデルは実売35,000円前後
-
OASISらフジロック出演アーティスト第2弾! 最新曲の試聴も
-
NASA、YouTubeに大統領との交信やソユーズドッキング風景を公開
-
アイ・オー、ミニノートPCにも使えるポータブルDVDドライブに2つの新色
-
いよいよ終焉〜「ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜」の結末は!?
-
日立マクセル、着脱可能なHDD「iVDR」対応のiVマルチプレーヤー
-
超レア! 倖田來未の1日限定プレミアライブの映像が到着