ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α100」を7/21に発売
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソニー、銀座ソニービルをリニューアルしハイビジョン製品を強調 αの展示スペースも 
- 
  ソニー、デジタル一眼レフカメラのブランド名を「α」と決定し、夏に発売へ 
CCDには、APS-Cサイズの1020万画素のものを採用。ボディーに手ぶれ補正機能を内蔵する。さらに、逆光時における被写体の黒つぶれなどを補正する画像エンジン「Bionz」が搭載されている。
価格はいずれもオープンだが、同社による市場想定価格はボディー単体の「DSLR-A100」が100,000円前後、ズームレンズキット(DT 18-70mm F3.5-5.6)「DSLR-A100K」は120,000円前後、Wズームレンズキット(DT 18-70mm F3.5-5.6、75-300mm F4.5-5.6)「DSLR-A100W」は140,000円前後となっている。
また、レンズをはじめ、フラッシュ・ライト、ファインダーアクセサリ、バッテリー/充電器、ケースなどのアクセサリも発表された。
詳細は追ってお伝えする。

 
    


 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
          