ニコン、12.4Mで毎秒5コマ、6.8Mで毎秒8コマのプロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ニコン、12.4Mで毎秒5コマ、6.8Mで毎秒8コマのプロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」

IT・デジタル デジカメ
 ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
  •  ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。価格は630,000円。
 ニコンは、有効画素数12.4MピクセルのCMOSを搭載し、5コマ/秒の連写を実現した、プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラ「D2X」を2005年1月に発売する。また、撮像面中心部を6.8Mピクセルで切り出す「クロップ高速機能」により、8コマ/秒の連写も可能だ。価格は630,000円(税込み)。

プロ向け最高級デジタル一眼レフカメラのD2X

 D2Xは、撮像素子に新開発したDXフォーマット(APS-Cサイズ)の有効画素数12.4MピクセルCMOSセンサーを採用。連写性能は、12.4Mピクセルで毎秒5コマ、クロップ高速機能の6.8Mピクセルで毎秒8コマ。最大連続撮影枚数は、JPEGモードで19コマ、RAWモードで15枚以上を実現した。

有効画素数12.4MピクセルのCMOSセンサー(23.7×15.7mm)

 新開発の画像処理エンジン「ASIC」は、従来の2〜16倍の高速処理能力を持ち、高画質化と高速化を両立しているという。読み出しは、4チャンネル化。

 オートホワイトバランス(AWB)とオートトーンコントロール(ATC)は、「1005分割RGBセンサー」「CMOSセンサー」「環境光センサー」の3つのセンサーを利用する。

 Adobe RGBを3種類すべてのカラーモードで選択可能なほか、sYCC色空間に対応した。

 同社独自の1005分割RGBセンサーからの情報を基に、さらに進化した「3D-RGBマルチパターン測光II」のアルゴリズムにより、暗い背景の画像でも白飛びを低減しているという。

 測距素子には、D2Hと同じ「マルチCAM2000オートフォーカスセンサーモジュール」を採用し、測距点は11点(クロップ高速機能設定時は9点)となる。

 ボディにはマグネシウム合金を採用し、接合部や各部にシール材を用いるなど高い防滴性能と防塵性能を実現しているという。グリップなどのデザインは世界的に有名なデザイナーであるジウジアーロ氏によるもの。


 レンズマウントは、ニコンFマウント。画角は、レンズ表記の約1.5倍の焦点距離に相当。なお、クロップ高速時はレンズ表記の約2倍の焦点距離レンズに相当する。

 シャッタースピードは1/8,000〜30秒、スピードライドの同調速度は1/250秒以下に対応している。レリーズタイムラグは37m秒。撮像感度はISO100〜800相当となる。

 ファインダーの倍率は約0.86倍、視野率は100%。ファインダースクリーンは、クロップ高速時用V型クリアマットスクリーンIIIを標準装備し、B型クリアマットスクリーンIIIが付属する。そのほか、別売りのE型(方眼マット式)スクリーンとの交換も可能だ

 液晶ディスプレイは2.5型低温ポリシリコンTFT液晶。記録メディアは、コンパクトフラッシュ(TYPE I/II)、マイクロドライブに対応。

D2Xの背面

 同社のスピードライト「SB-800」「SB-600」を装着すれば、i-TTL調光やワイヤレスライティングなどが行えるクリエイティブライティングシステムに対応。

 外部インターフェースはUSB2.0。レンズマウントはニコンFマウント。別売りのワイヤレストランスミッター「WT-1」(IEEE802.11b)および「WT-2」(IEEE802.11b/g)によるファイル転送もサポートする。

WT-2を装着したD2X

 本体サイズは幅約157.5×高さ149.5×奥行き85.5mmで、重さは1,070g。電源は、リチウムイオンバッテリー「EN-EL4」。デジタル画像ソフト「PictureProject」を同梱する。
《高柳政弘》
【注目の記事】[PR]

特集

page top