2016年4月のニュース一覧

美少女が耳かきしてくれるVRアプリ…息づかいも?!
エイシスは、iOS/Androidアプリ『なごみの耳かきVR』を4月29日に配信します。

【熊本地震まとめ】写真 / 出身芸能人コメント / 支援 / マスコミひんしゅく
4月14日以来、熊本県を中心に強い地震が頻発。20日現在で死者は都合58人、当局が確認している避難者は10万人を超えている。

無料で容量無制限! 家族の写真共有に特化したアプリ「リコネ」
“画像を手軽に保存・共有できるサービス”としては、「Googleフォト」や「Amazon Cloud Drive」、あるいは富士フイルムの「マイフォトボックス」といったものがあるが、操作の難易度が高かったり、容量に制限があったり、目的で使い分けるというケースが多い。

三菱自動車燃費データで不正…62万台が対象
三菱自動車は20日午後、国土交通省に提出した燃費試験データについて、不正な操作を行っていたことを公表。国土交通省で会見を開いた。

前田敦子が“超・恋愛体質”に! 今夜スタート
前田敦子が数々のラブシーンに挑むことでも話題のドラマ「毒島ゆり子のせきらら 日記」が20日(水)今夜から放送開始となる。本作は「二股」や「不倫」などをテーマにした“深夜の昼ドラ”ともいえる作品。

【動画】庭仕事のお爺さんの背中で毛づくろい!
庭仕事中のお爺さんの背中にベッタリくっついて、とても幸せそうなニャンコさん♪
お爺さんのことが大好きすぎて毛づくろいをしてあげています

大型連休前にチェック! セキュリティ対策やるべきこと10項目
来週末からは、春の大型連休ゴールデンウィークがスタート。今年は長い場合だと、10連休の会社もあるようだ。一方でこうした長期期間中に、セキュリティで問題が発生すると、被害がより深刻になりがちだ。また、例年サイバー攻撃が増えがちな時期でもある。

変わり種! 中国で見つけたWi-Fi機能搭載電源タップ
中国・北京などにオフィスを構える智城云(MACHTALK)は、深センで開催されているIFAの姉妹イベント「CE China」にて、Wi-Fi機能搭載の“スマート・電源タップ”を展示していた。

森永卓郎58歳、減量できたか……経済効果を説明するPR
昨年の10月3日に放送された番組『TBSオールスター感謝祭』の視聴者投票により、“ライザップでダイエットに挑戦してほしい人”に選ばれた経済アナリストの森永卓郎氏。選出から5ヶ月を経て、そのチャレンジ結果が明かされた---。

ハーゲンダッツ、ヨーグルト仕立てのミニカップ
ハーゲンダッツから「ハニー&ミルク(ヨーグルト仕立て)」が発売となった。価格は272円。

国際家電見本市「IFA」がアジア進出! 深センで「CE China」開幕
毎年秋にドイツ・ベルリンで開催されている国際コンシューマ・エレクトロニクス展「IFA」(主催:メッセベルリン)が、アジア進出となる姉妹イベント「CE China」(20~22日)を中国・深センで開催した。

逆光や夜間などに強い赤外線カメラ交通検知・監視システム
PALTEKは19日、フリアーシステムズの高度道路交通システム(ITS)市場向け赤外線センサ製品の販売を開始することを発表した。

孤独死を防ぐために……IoT活用の事業者向け見守りサービス
ニフティは、事業者向けの見守りサポートサービスとして「おへやプラスPRO(おへやぷらすぷろ)」を20日より提供開始し、同日、その詳細を伝える記者発表会を行った。

ももいろクローバーZが絶句…登山家三浦雄一郎のトレーニング
TOKYO FMは、「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」の4月24日放送回に、登山家の三浦雄一郎さんがゲストとして登場すると発表した。

CoCo壱番屋、移動販売車4台で炊き出し支援
カレー専門店「カレーハウス CoCo壱番屋」チェーンを運営する壱番屋は、熊本地震の被災者への支援活動として、移動販売車によるカレーライスの炊き出しを実施している。

訪日旅行客の新傾向、「爆買い」ネクストは「爆食」「爆験」に……モノからコトに変化
2015年のユーキャン新語・流行語大賞にもなるなど、昨年一大ブームとなった、訪日外国人による「爆買い」。年が明けて一段落した感はあるが、2020年までの“次の動き”に、観光・物販業界は、まだまだ期待を寄せている。実際、次に来るのは、どういった波なのだろうか?

OS戦略に大きな動き? アップルの開発者会議「WWDC 16」6月13日開幕
米アップルは、今年も6月に、「ワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議、WWDC)」をサンフランシスコで開催する。

【写真で見る熊本地震】死者58人、重軽傷者1141人、避難10万3380人
熊本県災害対策本部の発表によると熊本地震で、死者47人、避難生活などの身体的負担による疾病で死亡したと思われる死者11人の計58人が亡くなり、重軽傷者は1141人となっている(20日9時現在、市町村からの聞き取り)。

耐震工法の見学会、住宅型ショウルーム準備中に実施 5月
パナソニック エコソリューションズは、「スマートハウジング 豊洲まちなみ公園」(東京都江東区)にて、独自の耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の

有村架純、ソバをぶちまけ絶句
映画『アイアムアヒーロー』の15歳限定試写会が4月19日(火)に開催。上映後には大泉洋、有村架純、長澤まさみが登場し、学生たちの質問に答えた…

用途は見守りなど……配線&電源不要な無線通信モジュール
ロームは16日まで東京ビッグサイトで開催された「ジャンボびっくり見本市」にて、配線&電源不要でスマートホームやビルオートメションを実現する無線通信モジュール「EnOcean」のコンセプト展示を行った。

【動画】チューしたい!サモエド犬のキスの嵐に笑い転げる女の子
何度もキスをしようとするサモエド犬をよけながらも大喜びで笑う女の子。じゃれ合って遊ぶ二人の姿にほんわか癒されます~(*´ω`*)

SMAP稲垣吾郎、結婚したい人は高梨臨
金曜ナイトドラマ「不機嫌な果実」(テレビ朝日系/4月29日スタート)の制作発表記者会見が4月19日(火)、テレビ朝日にて開催され、SMAPの稲垣吾郎、栗山千明、市原隼人、高梨臨、橋本マナミ、成宮寛貴、原作の林真理子が登壇した。