日本電気、NECビッグローブを売却
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  BIGLOBE WiMAX 2+、希望者にKindle端末をプレゼントするキャンペーンを開始 
- 
  BIGLOBE、海外接続バックボーンを強化……海底ケーブルシステムを自前調達 
日本産業パートナーズ(同社が管理・運営・情報提供等を行う日本産業第四号投資事業有限責任組合等が出資する特別目的会社)に、全株式を譲渡することで合意した。NECは、3月末を目処に株式の譲渡を完了する予定。NECビッグローブは、NECグループから独立し、4月から新たな株主のもと事業運営を開始する。
NECビッグローブは、1996年にNECのインターネットサービスプロバイダ事業「BIGLOBE」としてスタート。2006年に、分離独立し、NECビッグローブ社となった。NECビッグローブは黒字となっているが、今後のさらなる事業拡大・成長のため、NECでは売却を決定したとしている。今回の合意に基づき、NECビッグローブは今後、日本産業パートナーズの資金面・経営面での支援を受ける。
NECは、2014年3月期に、個別決算において約48億円の受取配当金を営業外収益として、約340億円の関係会社株式売却益を特別利益として計上する見込み。
関連ニュース
- 
       BIGLOBE WiMAX 2+、希望者にKindle端末をプレゼントするキャンペーンを開始 BIGLOBE WiMAX 2+、希望者にKindle端末をプレゼントするキャンペーンを開始
- 
       BIGLOBE、海外接続バックボーンを強化……海底ケーブルシステムを自前調達 BIGLOBE、海外接続バックボーンを強化……海底ケーブルシステムを自前調達
- 
       BIGLOBE、ホーム画面をカスタマイズできるAndroid向けアプリ「WidgetHome」公開 BIGLOBE、ホーム画面をカスタマイズできるAndroid向けアプリ「WidgetHome」公開
- 
       BIGLOBE、グループウェア「Aipo」を無料提供……スケジュール管理や安否確認 BIGLOBE、グループウェア「Aipo」を無料提供……スケジュール管理や安否確認
- 
       BIGLOBE、「Wi-Fiほぼスマホ」先行予約を開始 BIGLOBE、「Wi-Fiほぼスマホ」先行予約を開始
- 
       BIGLOBE、LTE通信にエントリープラン…SIMフリー端末でも利用可能 BIGLOBE、LTE通信にエントリープラン…SIMフリー端末でも利用可能
- 
       BIGLOBE、仮想データセンターで社内システムを構築……約10分でインフラ構築 BIGLOBE、仮想データセンターで社内システムを構築……約10分でインフラ構築
- 
       BIGLOBE LTE・3G、料金プランを改定……月1,580円で2GBまで利用可能、2年契約廃止など BIGLOBE LTE・3G、料金プランを改定……月1,580円で2GBまで利用可能、2年契約廃止など

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          